【8月7日㈭の給食・おやつ】|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 平塚園】

ひらつかえん
平塚園
神奈川県平塚市四之宮2-3-58エトワール平塚1階
JR東海道本線 平塚駅 徒歩30分
JR平塚駅よりバス「古河電工入口」下車徒歩3分
050-5807-2296 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

平塚園ブログ

【8月7日㈭の給食・おやつ】

2025-08-07

【8月7日㈭の給食・おやつ】

サンライズキッズ保育園

給食の様子

今日は、夏野菜をたくさん使用した「夏ベジ豚丼」でした!赤と黄色のパプリカやナス、オクラなどお肉と一緒にお野菜も食べられました♪旬の食材には栄養が豊富ですの積極的に食べましょう♪

 

離乳食

【離乳食(初期)】エネルギー30kcal たんぱく質1.3g 脂質0.5g

粥ペースト 豆腐ペースト なすのペースト

 

【離乳食(中期)】エネルギー141kcal たんぱく質5.9g 脂質3.1g

【離乳食(後期)】エネルギー171kcal たんぱく質6.9g 脂質3.5g

(写真は離乳食後期です。年齢によって形、固さ、盛り付け量を変えて、提供しています。)

粥 味噌汁 鶏野菜煮 バナナ(中期はみじん切り、後期は刻み)

(バナナアレルギー食はオレンジ)

 

【離乳食中期・後期食のレシピ】

☆鶏野菜煮☆

<材料>子供1人分

鶏ひき肉            25g

玉ねぎ               12g

なす               12g

ピーマン             5g

かつおだし            0.1g

しょうゆ             0.8g

片栗粉               0.3g

<作り方>

①鍋に水を入れ小さく角切りにした玉ねぎ、なす、ピーマンを加え火にかける。

②柔らかく煮えたら、だし・しょうゆで味を調え、片栗粉でとろみをつける。

~完成~

完了期食・1.2歳児食・3歳以上児食

【離乳食完了】エネルギー440kcal たんぱく質16.4g 脂質14.2g

【1.2歳児食】エネルギー462kcal たんぱく質16.7g 脂質14.2g

【3歳以上児】エネルギー484kcal たんぱく質16.2g 脂質12.2g

(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)

夏べジ豚丼 味噌汁 バナナ(バナナアレルギー食はオレンジ)

 

旬の野菜がたっぷり!夏ベジ豚丼

【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】

☆夏ベジ豚丼☆

〈材料〉子供1人分

米        30g

豚ロース          30g

たまねぎ          8g

ピーマン          8g

赤ピーマン      8g

黄ピーマン      8g

オクラ      8g

なす        15g

しょうゆ          2g

料理酒    1g

砂糖       0.3g

塩          0.2g

かつおだし      0.1g

片栗粉     3g

ごま油     0.4g

<作り方>

①米は普通に炊く

②玉ねぎ・パプリカ・ピーマンは1cm角に切る

③ナスは1cm角にきり、5分程水にさらしアクを抜く→水気を切る

④オクラはよく洗い、やわらか茹で1cm範囲内に切る

⑤豚肉を1cm四方に切る

⑥フライパンを熱し油を入れ⑤の肉をよく炒める、そこへ②③の野菜を入れさらに炒める

⑦野菜がやわらかくなるように、少し水を加えて蒸し煮にしてもよい

⑧野菜がやわらかくなったら調味料を加え味を調える

⑨ご飯に⑧をのせオクラをトッピング

~完成~

 

【午後おやつ】


フルーツポンチ(スイカ入り)

 

【材料およびレシピ紹介について】

・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。

・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。

・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。