2024-12-06
園ブログ 親子発表会の様子🧑🧑🧒
Category:お知らせ・イベント
こんにちは、小規模保育園サンライズキッズ保育園平塚園です!
12月を迎え、本格的な冬を迎えようとし、
だんだんと冬らしい寒さになってきましたが
園内は子どもたちのあたたかい笑顔で溢れています❄️🤭
さて、本日は親子発表会がありましたので
親子発表会の様子をお伝えしていきたいと思います👀‼︎
もも組🍑
トップバッターのもも組🍑さん✨
可愛いいちご🍓の衣装がとっても可愛いかったもも組さん🍑
お名前を呼ばれるとニコニコ笑顔で手をあげて🖐🏻保護者の前に出てきてくれました☺️
触れ合い遊びで「きゅうりができた🥒」と「きらきら星✨」「おべんとうバス🚌」を元気
いっぱい保護者の方と楽しむことが出来ました🧡
お家では見られない姿や日に日に成長している姿をたくさん見て頂けたかと思います☺️
いちご組🍓
元気いっぱいないちご組さんのお友だち🍓🤍
この曲を聴いた時に〝この曲、みんなで踊りたい!〟となり
流し始めたのがきっかけでした🎧
練習ではケチャマヨ体操の音楽が流れると大きな声で
『やぁ〜!』と言いながらポーズを決めたり、当日保護者の方とやる部分を
保育士とやってみたりと一人ひとりが楽しみながら〝練習〟ではなく
遊びの一部として行ってきました!
練習では大きな声で『やぁ〜!』と言いながらポーズを決めていたお友だちも
たくさんの保護者の方の前となり緊張してしまい普段通りとはいかないこともありましたが、
一人ひとり楽しみながら親子発表会を行えたのかな?と微笑ましい気持ちになりました。
また、絵本の読み聞かせの中でみんなが大好きな『だるまさんが』をやりました🎍
一番初めの『どてっ!』がだいすきないちご組さんのお友だち🤭
保護者の方の膝の上に座りながら〝どてっ!〟とゲラゲラ笑いながら行い、
保護者の方と触れ合いながら楽しい時間を過ごすことができたのかなと思います😊🩶
たくさん可愛らしい姿を見ていただけて嬉しかったです。
りんご組🍎
りんご組では、『ぐりとぐらのおきゃくさま』の絵本を元に劇をしました🍎
元々“ぐりとぐら”の絵本と、“ぐりとぐらのおきゃくさま”の2つの絵本が園にあり、
どちらもりんご組さんのみんなが大好きな絵本でした📘
そんな絵本の1つを選んで、劇の練習をスタート✨
1ヶ月前から少しずつ練習を重ねて、最初は歌も踊りも分からなかったみんなでしたが、
少し回数を重ねるとあっという間に覚えてしまい、
歌は練習の時間以外でも自分で歌ってみたり、お散歩中にみんなで歌い始めたり、
踊りはお友だちやお母さんお父さんに見せたりして、今ではとっても自信満々な様子です☺️
本番はお母さんやお父さんが見ている緊張から顔がこわばっている様子もありましたが、
そんな中でも練習を思い出し、歌ったり踊ったり、
1ヶ月間頑張ってきた成果を見せる事ができたかなと思います☺️
特に最初の『ぼくらのなまえは、ぐりとぐら♪』の歌は、
小さな声でもみんな踊りながら歌う事ができ、
保護者の皆さまには去年度からの成長をとても良く感じられる時間だったのではと思います☺️
温かく子どもたちの姿を見守っていただきありがとうございました。
子どもたち一人ひとりの成長した姿を保護者の方と一緒に見守ることができ
保育士もとても嬉しい気持ちでいっぱいです🤍
今年度残りわずかとなりましたが、みんなで元気よくのびのび過ごし、
楽しい思い出をたくさん作れたらと思います🙇🏽♀️🐣
今週はここまでとします⛄️🎄
サンライズキッズ保育園平塚園では、いつでも見学を受け付けています。
お気軽にお問合せくださいね 050-5807-2296(担当:遠藤 10:00~17:00)