園ブログ 春の製作🌷|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 厚木園】

あつぎえん
厚木園
神奈川県厚木市関口418-2 フィガロハウス1階
小田急線 本厚木駅 バス15分 依知小前 徒歩8分
050-5807-2304 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

厚木園ブログ

園ブログ 春の製作🌷

2023-03-17

園ブログ 春の製作🌷

こんにちは!

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です🕊️

お外をお散歩していると、道の端でニョキニョキとつくしが顔を出していました🌱

「これなに〜?」と興味津々の子どもたち、

保育士から“お料理して食べられるんだよ”と聞くと「へー!」と不思議そうにしていました✨

実際に摘んでお土産にして持って帰るお友だちもいましたよ👜

来週はいよいよ卒園式ですね🌸

1年間の成長をしみじみと実感し、子どもたちの姿がより一層頼もしく感じる今日この頃です。

 

 

今週の園ブログでは、クラス別の3月の製作の様子をお伝えします🎨

まずは0歳児のもも組さんです🍑

 

 

みんなの大好きな「はらぺこあおむし」を水風船スタンプで表現しました🐛

最初は水風船を触り、慣れてきたころに絵の具をつけて押してみました💗

 

 

保育士に手を添えられながら、ゆっくりとスタンプを押してみます✊

慣れてくると自分で絵の具をつけて、

「どーん!」と言いながらダイナミックに表現するするお友だちもいましたよ😊

 

 

次にいちご組さんの製作の様子です🍓

なにやら茶色の絵の具で手形をつけていますね…

 

 

“できた〜!!”と絵の具のついた手のひらを見せてくれたお友だち😆

次にピンクの絵の具のついたタンポでスタンプをしていきます❗️

 

 

もうお分かりですね、桜の木が出来上がりました🌸

たくさんスタンプすると「せんせい!みて!」と嬉しそうに教えてくれる姿もありましたよ🎶

 

 

 

最後に2歳児のりんご組さんです🍎

りんご組さんははらぺこあおむしで出てくるちょうちょを製作しました🦋

まずは好きな色紙を5枚選んでみます。

じっくり選ぶ子や、これとこれ!と即決する子がおり様々でした😋

 

 

選んだ紙を保育士と一緒にハサミを使って切っていきます✂️

 

 

保育士の「チョキーン」という声掛けに合わせて、ハサミを閉じて開いてを繰り返していきます。

目印になる線にハサミを沿わせながら、繰り返し練習をしていきました💠

 

 

慣れたお友だちは、保育士の見守りのもと1人で挑戦🔰

手を切らないように注意しながら、とても集中して取り組んでいましたよ💮

 

 

最後にのりをつけて画用紙に貼って完成☀️

選ぶ、切る、貼るという工程を経てやっと完成しました🌼

 

 

卒園しても、ちょうちょのように大きな夢に羽ばたくみんなでいてほしいなと願っています☺️

完成した作品は玄関に掲示しておりますので、じっくりとご覧くださいね🐻

 

今回はここまでとします🙌

最後まで読んでいただきありがとうございました🌈