2024-08-16
園ブログ 夏の絵の具遊び🎨🌻
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です🍉
先週は厚木鮎まつりがありましたね🏮
ご家族で花火を見たというご家庭もあったのではないでしょうか🎆
コロナ禍では夏祭りが中止になったこともありましたが
今年もきれいな花火が見れたことで
普段と変わらない日常をおくれるありがたさをしみじみと感じました😌🍀
さて、今週のブログでは『絵の具遊び』の様子をお伝えします🎨
先日、りんご組さんでボディペインティングをしました🌟
園の裏の駐車場に、広がる大きな模造紙✨✨✨
早く遊びたい気持ちをグッとおさえて、きちんとお話しを聞く子どもたち🌱
はじめる前は少し不安そうな表情のお友だちもいましたが…☺️
ボディペインティングが始まると、
指先から少しずつ触り徐々に手のひらと触る範囲を広げていました🍀
「きいろになった❗️」とはじける笑顔😄☀️
両手で絵の具をスリスリ👐🎶
そのまま保育士の足にスタンプを押してくれるお友だちもいましたよ😆
「みて‼️」と色が混ざった手のひらをうれしそうに見せてくれました😊
だんだんと模造紙に手形や足型がたくさんついてきましたね✨
色々な絵の具を触ることで、だんだんと不思議な色になっていく子ども達の手🖐️✨
深緑色になった手を見て「かいじゅうだ❗️」と怪獣のポーズ🦖
2人で目を見合わせる姿がかわいらしいですね💗
こちらでは、ひっそりとみんなの様子を見守るお友だち☺️
自分から絵の具に触ることは難しかったのですが、
絵の具でこんな遊びができるんだ❗️と感じてもらえたら嬉しいなと思います🍀
最後に絵の具だらけのみんなでハイポーズ📸
体全体で遊ぶことは、やっぱり楽しい‼️と保育士も改めて気付かされた1日でした🌻
いつもとは違う遊びに戸惑う姿もありましたが
遊びを通してさまざまな経験を育んでいけたらと思います😌
次にお部屋での絵の具遊びの様子です🎨
トイレットペーパーの芯をスタンプにして花火を表現してみました🎆
ポンポンと絵の具をつけて…✨
ポンポンとリズムよく押していく子どもたち🎵
「画用紙のはしっにも押してごらん」と声をかけられると、
うーんと手を伸ばしてスタンプを押す姿もありましたよ😊
「つぎはきいろ❗️」「ピンクがいい」と色を変えながら
次々とスタンプを押していました🌈
色が重なると鮮やかでとてもきれいでした✨
「かんせーい‼️」とバンザイ🙌
「きれいだね」と出来栄えに感心した様子のお友だち😄
完成した作品がこちら💁
子どもたちの花火はとてもパワフルで迫力満点💯
子ども達の個性もでており、見ごたえがありますね🍉
オマケで海の生き物の塗り絵をしましたよ🐠
色水を紙にのせていくと、じわじわと色が広がっていきます💫
色が混ざると不思議な色になっており「何色かな〜❓」と
首をかしげる姿もありましたよ☺️
子ども達が塗った海の生き物は
後日、玄関の柵に飾る予定です🐳
今日はここまでとします⛱️
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♀️