2024-09-04
カリキュラムブログ【リトミック】🎹🎶
こんにちは!
小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です☀️
サンライズキッズ保育園では育脳カリキュラムとして
【英語】【リトミック】【体操】に毎日取り組んでいます🌱
今回は【リトミック】の様子をお伝えします🎹🎶
まずは保育士が「みーなーさーん」とピアノに合わせて声をかけると…
「はーあーい❗️」と同じ音程でお返事する子どもたち😊
次は「〇〇くーん」「〇〇ちゃーん」と1人ずつお名前を呼んでみます✨
「はーあーい❗️」と元気にお返事ができました🙌
1歳児のいちご組さんも少しずつできるようになっていますよ🌟
リトミックの「はじまりのうた」をうたいます🎵
0歳児のもも組さんも、みんなと一緒にパンパンと手をたたいていました☺️
四分音符、八分音符、二分音符をそれぞれ「クロ」「ハタ」「シロ」と言い換えて
体をたたいてリズムをとるリズム運動をしました🌱
次はハンドサインに挑戦💫
「ド」「ミ」「ソ」を聞きわけて
膝、お腹、肩をたたいて体で音の高さを表現しました🍀
分からなくても保育士の真似をすることで、
音の高さを少しずつ感じ取れるようになってきます💮
次は季節の歌をうたいました☀️
今月の歌は「ふしぎなポケット」
歌にあわせて保育士の持っている大きなポケットからビスケットが出てきました🍪
「いーち、にーい、さーん」とみんなで一緒に数えてみましたよ😄
最後は即興で子どもたちとストーリーをつくり、音に合わせて体を動かしました🎶
「動物園に行こう❗️」と歩き出した子どもたち🚶
「みーつけた❗️」とゾウやフラミンゴなど動物に会いました🐘🦩
ピアノの早いテンポに合わせて「パクパク♫」とごはんを食べました😆
最後は「ありがとうございました❗️」のごあいさつでおしまい🎈
来月は体操のカリキュラムの様子をお伝えします🤸♀️
次回もお楽しみに🌈