園ブログ 食育活動🍙小麦粉ねんど🙌|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 厚木園】

あつぎえん
厚木園
神奈川県厚木市関口418-2 フィガロハウス1階
小田急線 本厚木駅 バス15分 依知小前 徒歩8分
050-5807-2304 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

厚木園ブログ

園ブログ 食育活動🍙小麦粉ねんど🙌

2024-07-19

園ブログ 食育活動🍙小麦粉ねんど🙌

こんにちは!

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です🍅

梅雨明けお知らせが待ち遠しい今日この頃☁️

雨の日が降ることが多い今週でしたが、食育活動や小麦粉ねんど作りなど

お部屋の中でもいろいろなものに触れながら遊びました🙌

 

まずは食育活動の様子です🍙🥢

 

 

今月のテーマは『ピーマン』🫑

保育士が色々な色のピーマンを持ってくると

「いっぱいある!」と思わず立ちあがる子どもたち😊

 

 

赤や黄色のピーマンを見て「パプリカ❗️」と言うお友だちもおり

よく知っているね!と驚いた保育士でした✨

 

 

さっそくピーマンを触ってみましたよ🙌

 

 

ピーマンを振ってみるとパラパラと種が落ちてきました💫

 

 

ピーマンの種を摘んでみるお友だち👌

 

 

ギュッギュっとピーマンを握って感触を味わっているようでした🌱

 

 

匂いはどうかな…❓❓

顔をしかめて、すぐに鼻から離していました😆

 

 

もも組さんもパプリカの空洞に中に指を入れたり

持ち上げたりして、触ってみましたよ🎶

 

 

半分に切ったピーマンでスタンプをしました🌼

 

 

絵の具をつけて、ギュッと力強く押してみる子どもたち💪

 

 

色を変えてペッタン‼️

 

 

ゴシゴシとピーマンやパプリカをこするようにして

絵の具を塗り広げる姿もありましたよ🌟

 

 

手に絵の具がたくさんついた‼️

 

 

「みどりになったよ〜!」と嬉しそうに保育士に見せてくれました✋✨

 

 

色が混ざるとどんな色になるかな❓

終わる頃には絵の具だらけになっていましたよ☀️

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

別日には小麦粉ねんどでも遊びました🎵

2歳児のりんご組さんは粉からねんどをつくってみましたよ🥣

 

 

さらさらの小麦粉を触ってみました⭐️

「手がしろくなった❗️」と目を輝かせる子どもたち👀

 

 

水、油、食紅を混ぜていくとどんどん固まっていきます✨

その様子をじっとみる子どもたち☺️

 

 

「さわってみたい❗️」とみんな興味津々🌟

固まった小麦粉に手を伸ばしていましたよ🙌

 

 

赤、青、黄色の3色の小麦粉ねんどができました🌻

指で押してつぶしたり……

 

 

ボールのように1つにまとめてみたり🍀

 

 

「やわらかいね」「きいろにみどりがくっついた❗️」と

感触や色の違いを楽しんでいました🐥

 

 

ねんどが平らになったね👏

 

 

グニュっと柔らかい感触に、思わずにっこり😄

 

 

指先でツンツンと押してみたよ👆

 

 

園にある油ねんどとは少し違う感触で

伸ばしたり、ちぎったり指先を動かしながら

ねんどに夢中な子どもたちでした🎶

 

今回はここまでとします🌈

来週もお楽しみに🙇‍♀️