絵本プログラム|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 厚木園】

あつぎえん
厚木園
神奈川県厚木市関口418-2 フィガロハウス1階
小田急線 本厚木駅 バス15分 依知小前 徒歩8分
050-5807-2304 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

厚木園ブログ

絵本プログラム

2022-10-26

絵本プログラム

こんにちは!

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園厚木園です🚃

風が冷たく感じることが増えるとともに、どんぐりや落ち葉が積もるようになってきたこの頃🐿

お散歩をすると時々立ち止まっては、落ち葉や草花を拾うことが増えました🍂

拾ったものはお土産として、忘れないように靴箱と一緒に置いておきます😊

降園のときにはお土産と一緒に園での出来事を、思い出しながらお話しする子どもたち🎶

保育園を楽しんでくれたのだなといつも胸がいっぱいになる保育士です💓

 

 

今日の絵本プログラムでは「かみのおとどんなおと?」という絵本の読み聞かせの様子をお伝えします📚

 

 

この絵本では、紙を揺らしてみたり小さく潰してみたりすると聞こえる

「ぴょわん」「ぐっしゅっ」という音の変化を楽しめる絵本です📃

小さくちぎった色とりどりの紙が広がると「きれい〜!」と声をあげるお友達がいました✨

 

 

以前新聞紙遊びの前に導入として読み聞かせをすると、

絵本のように紙を筒のように丸めてみたり小さくちぎろうとする姿がありましたよ‼️

新聞紙だけでなく、折り紙やティッシュペーパーなどいろんな紙ではどんな音が聞こえてくるか、

またの機会に子どもたちと一緒に遊んでみたいと思います🙌

 

 

最後のおまけの1コマです🌈

園の裏の駐車場スペースで遊んだときの場面です👟

チョークで足や体にそって線を描いてみました✍️

「これ〇〇ちゃんの!」とお友達と比べっこしてみました😆

 

 

今回はここまでとします🎈