園ブログ ☆ひな祭り会☆|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 厚木園】

あつぎえん
厚木園
神奈川県厚木市関口418-2 フィガロハウス1階
小田急線 本厚木駅 バス15分 依知小前 徒歩8分
050-5807-2304 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

厚木園ブログ

園ブログ ☆ひな祭り会☆

2022-03-04

園ブログ ☆ひな祭り会☆

こんにちは!

小規模認可保育園 サンライズキッズ保育園厚木園です!

 

本日は昨日3月3日に行ったひな祭り会の様子をお話したいと思います。

先日ひな祭り制作の様子を園ブログにてご紹介致しました。

子どもたちが作ったおひなさまとおだいりさまは

あれから毎日厚木園の玄関でみんなを迎えてくれていました?

 

ひな祭り会ではひな祭りとはいったいどのような行事なのかというお話を

スケッチブックシアターを見ながら聞きました。

ひなあられがなぜピンク・緑・白の3色なのかというお話も聞きました。

みなさんはご存知でしょうか?

ひなあられの色には、「娘の健やかな成長を祈る」という意味が込められています。

ピンクは「桃の花」    意味は「魔除け」

緑は「新芽が広がる大地」 意味は「健康」

白は「雪」        意味は「清浄」

こういった意味もあり、女の子の健康を祈るためのお菓子だそうです。

少しみんなには難しいお話でしたがそれでもしっかりとお話を聞いておりました?

「ひなまつり」のお歌もみんなで歌いました♪

最後に制作したおひなさまとおだいりさまを持ってお写真タイムです!

りんごぐみさんは豪華な彩のおひなさまとおだいりさまと一緒にパシャリ?

いちごぐみさんはゆらゆら揺れるおひなさまとおだいりさまを持ってパシャリ?

ももぐみさんは可愛らしいおひなさまとおだいりさまと一緒にパシャリ?

おひなさまとおだいりさまを見たくて撮影の際は反対向きの子が多いですね?

 

 

 

この日はお給食もひなまつり仕様で、鮭のちらし寿司やお吸い物が出ました!

りんごさんでは「女の子のお祝いの日」と聞いてりんご組の女の子のお誕生日だと思った子たちが

「ハッピバースデートゥーユー♪」とお歌を歌ってくれていました?

担任の先生からあらためてお誕生日とは違うことのお話を聞いておりました(●’◡’●)

鮭はみんな大好きなのでいただきますと同時にモリモリと食べておりました(*^_^*)

「大きなお口で食べてるのは誰かな~」と言って近づいていくと

素敵ないちごぐみさん達がかっこよく食べている姿を見せてくれました☆

ももぐみさんたちも美味しそうに食べておりました?

スプーンも上手ですね!

 

今回は女の子のお節句だったので、男の子たちは次は男の子の番と楽しみにしていました?

 

本日はここまでとします。

また来週も見に来てください!

 

 

サンライズキッズ保育園厚木園では 見学を受け付けています。

まずはお電話くださいね。 050-5807-2304(10:00~17:00)