2024-07-26
誕生日会
Category:その他
こんにちは、サンライズキッズ保育園野洲園です。梅雨明けし、夏本番の暑さがやってきました。水分補給はもちろん、食事や睡眠の様子にも気を配っていきたいと思います。
今週は誕生会がありました。その様子をお伝えします😊
【誕生会】
今月は2歳になったお友だちが2名います。もも組から園に通っているお友だちなので、また一年成長した姿が見られて嬉しく思います😆
まずは2歳になったお友だちの紹介をします。

♪たんたんたんたん たんじょうび♪の歌をみんなで歌ってお祝いです🎉

冠👑をりんご🍎組のお友だちに付けてもらったよ😊


わぁ〜素敵だね😊

誕生日カードももらったよ☺️先生が『好きな色は何色ですか?』と聞くと少し恥ずかしそうにする姿があり可愛かったです。

次は先生からの出し物です!みんな何が始まるのか興味津々です。「まんまるちゃん」のペープサートを見ましたよ!

♪まんまるちゃん まんまるちゃん まんまーるちゃん…♪と歌い、出てきたのはクマさん🐻です。色の名前を言ったり、どんな動物が出てくるかイメージしたり楽しむ様子が見られました。

正解すると『やった〜当たった〜😆』

クマの他にウサギ🐰、カエル🐸、ヒヨコ🐤などが出てきましたよ。みんなで大盛り上がりでした!そして、最後はケーキ🎂も出てきてみんなにも『どうぞ』😊



まんまるちゃんのペープサートで少し遊んだよ。



さて次のお楽しみは寒天を使った感触遊びをしたよ!
『これ、触ってみて』と先生が順番にみんなのところに行き、寒天に触ってもらいました。ツンツンと指先で触ったり手で思いっきり触ったりするなどお友だちの反応も様々でした😊



それでは寒天遊びのスタート…2グループに分かれて行いました。

手で寒天を潰して感触を楽しんだり、カップに入れたりしたよ!



後半グループの様子…丸い寒天だね!

ツンツンと触りながら感触を楽しんでいます

型抜きできるかな?




色んな色の寒天をカップに入れてスプーンでツンツン!😊

カラフルなゼリーに見立てて、楽しみました。また、おうちでも是非作ってみて下さい。簡単にできる感触遊びの一つです😊
さて次は【新聞遊び】の様子をお伝えします。
みんなで新聞をいっぱいビリビリ破いたり、ぐちゃぐちゃに丸めたりして遊んだよ。

もも組のお友だちも一緒にしたよ!

頭に巻いて可愛い😍



お布団をかけておやすみ〜😴

みんなでゴロゴロしてます(笑)


先生も一緒に寝てみました(笑)。勢いよく新聞を掛けてくれるので顔が見えない〜😆

たっぷり遊んだあとは、みんなでお片付けタイム。りんご🍎組さんが率先して頑張ってくれました。


きれいになったら、大きなボールに変身!『さぁ、みんな並んで座って下さい』

順番に並んで隣に座っているお友だちに渡せるかな?りんご🍎組さんは『どうぞ』と言いながら渡していました。


途中から♪おとなりへ ハイ おとなりへハイ♪と言いながら渡していましたよ。


ダイナミックに新聞遊びを楽しめました。それでは、今週はこの辺で😊また来週のブログもお楽しみに!
