2024-06-07
りんご🍎組さんの食育活動
Category:その他
こんにちは😃サンライズキッズ保育園野洲園です。6月になり、少し体調を崩してお休みしているお友だちもいます。体調管理に努めていきたいと思います。
今週は、2歳児さんの食育活動の様子をお伝えします。小松菜🥬に触れました。
小松菜は給食のメニューにもよく出てくる野菜です。まずは、小松菜を一本ずつ持ってもらい、匂いを嗅いだり葉の部分や茎の部分を触ってみました。
匂いを嗅いでみたよ😊臭くないけど『くさ〜い』と言うお友だちもいました(笑)。
次は小さくちぎってもらいました。みんなできるかな?😆
上手だね😊りんご組さん、たくさんちぎれたね!
最後は給食の先生のところまでみんなで持って行ったよ!落とさないように気をつけてね!
給食の先生に『お願いします😊』としっかり言えました。さすがりんご🍎組さんです。
今日の給食のメニューに小松菜🥬のおかずがあるよ。どこかわかるかな?(笑)。
大きなお口で食べているね!美味しいね😆
このように、サンライズキッズ保育園では毎月、いろんな野菜の食育活動を行っています。野菜に興味を持ち、給食の手伝いをする楽しさを感じたり、プランターで野菜を育てたりしてしています。これからもいろんな野菜に触れていきたいと思います。野洲園では、今、キャベツとじゃがいも、トマトをプランターで育てています。また送迎時に見て下さいね😆
野洲園では、ブログだけでなくインスタグラムも配信しております。是非、ご覧になってくださいね。
Instagram→https://www.instagram.com/sunrisekids_yasu?igsh=ZXpsa2dsZWxkb240&utm_source=qr