いろんな遊びを楽しみました|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 野洲本園】

やすえん
野洲園
滋賀県野洲市栄5-5
JR在来線野洲駅から徒歩12分5
050-5807-2406 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

野洲園ブログ

いろんな遊びを楽しみました

2024-07-05

いろんな遊びを楽しみました

こんにちは😃サンライズキッズ保育園野洲園です。7月に入りましたね。みんなが楽しみにしている水遊びが始まりました。今週は感触遊びや七夕会🎋など色々楽しみました。

【小麦粉粘土で遊んだよ】まずはもも組、いちご組さんの小麦粉粘土の様子をお伝えします。サラサラの小麦粉を入れます。

みんなで混ぜ混ぜしたよ!サラサラだね

ちょっとずつ水を足していくよ〜。「見て〜いっぱい手についたよ〜😊」

「何ができるのかな〜❓」と見ています😆

先生と一緒にお水を入れるのを手伝ってくれました。

ちょんちょんと触ってみたよ!

だいぶ固まってきたよ、もう少しコネコネしてね。

「おっ、これが小麦粉粘土?ちょっとさわってみようかな(笑)😆」

「おー、柔らかいね〜。」

とってもニコニコ笑顔ですね!

「おだんご作ったよ😄柔らかくて気持ちいいよ」

「僕も触って遊んだよ。」

次はりんご組さんです。先生が小麦粉をタライの中に入れるとすぐに、感触を楽しんでいました😊

「よーし、水を入れるよ。いっぱい混ぜてよ〜」

手にいっぱいついちゃったけど、楽しいね〜😆

「ぼくもムニムニするよ」

「先生、見てー、重いよー(笑)😊」

「見てみて、可愛いお団子できたよ。」

最後は足でふみふみしていました(笑)。

【水遊びの様子】

 

 

 

 

りんご組さんは水鉄砲をしたよ!

それぞれが好きな玩具を使って遊びました。

【七夕会】

5日に七夕会をしました。まずはみんなで♪たなばたさま♪の歌を歌いました。

次は七夕のスケッチブックシアターを見たよ。みんなとっても真剣に見ていましたよ😊

りんご🍎組さんは自分で製作で作ったものを笹に飾りました!

ぼくはここに付けようかな〜😊

本日の給食は七夕メニューでした😆

七夕そうめんだったので、喜んで食べていましたよ。星型の人参やオクラが入っていたので、人参だけを見つけて先に食べるお友だちもいました。

「お星さま、見つけたよ⭐️」

お家の方と一緒に短冊を飾ってる様子も少し紹介します。

7日の七夕の日は天の川見れるかな?みんなのお願い事も叶いますように😊

【嬉しい出来事】

最近、朝の自由遊びや夕方の時間に電車のおもちゃで遊ぶことが多く、先生が段ボールで線路を描いていると、保護者の方が手伝ってくださいました。

素敵な線路が完成し、子どもたちもとっても喜んで電車を走らせていました。ありがとうございました。

最後に、卒園児のお友だちが遊びにきてくれました!

園に入園した時は2歳児でしたが、今は4歳児で保育園で元気に頑張っていることを聞き、とっても嬉しかったです😆また、遊びにきてね!

以上、今週のブログでした。

野洲園では、園ブログやインスタグラムも随時更新しております。