2023-12-08
🌈親子発表会🎶
Category:その他
こんにちは☀️
サンライズキッズ保育園野洲園です。
本日は親子発表会🎶でした👏
様子を早速お伝えします❤️
2歳児りんご組さんの発表です😊

音楽に合わせて仲良く登場です🌈

かわいい❤️


発表では・・・
子どもたちが大好きな【きらきら星】の歌をうたい、
リトミックのカリキュラムで覚えたハンドサイン、カスタネットを
披露しました🎶
練習では恥ずかしくなり前に出て出来なかったり、リズムが少し合わなかったり
していましたが本番は堂々と大勢のお家の方の前で披露する子どもたちに
目が潤みました😢✨子どもたちの持つ力はこちらが思うより何倍もすごいな!と
発表会をする度に実感します😊
いちご組さんもも組さんの発表です⭐️
最近朝の会帰りの会で歌っている【コンコンクシャン】を
ペープサートを交えて披露しました🎶



練習では、コンコンクシャンを手で表現したり、体を揺らして
リズムをとったり可愛いらしい姿が見られましたが
当日は中々緊張気味の子どもたちでした😂
でも大好きなお家の人がそばで見守ってくれていたので
楽しそうな表情も見られて微笑ましい発表となりました❤️
その後・・・各クラスに分かれて活動です⭐️
もも組さんは【だるまさんが】の大型絵本を
みんなもだるまさんに変身して読み聞かせしてもらいました😆

可愛すぎるー😍



だるまさんが・・・と先生が言うといつもは体を揺らすんです‼️
終始緊張気味のもも組さんでした笑

触れ合い遊び♡
【きゅうりができた🥒】

とんとん切ってねー


ほっこりな姿に癒されました😍
いちご組さんは・・・
みんな大好き!!
【おしりふりふりだーれ?】の絵本を見ながら体で表現遊びをしました😊

ゆらゆら〜

シャッターチャンスを逃さまいとカメラを構えるお父さんお母さん😊

上手に真似っこ🎶

【おしりふりふりだーれ??】
【ゴッホゴッホゴリラ】

上手にゴリラさんの真似っこしているよ😆
楽しい表現遊びの時間でした♡
その後は、親子で触れ合い遊び

タオルを使って遊んだよ!

いないないばー😆


タオル1まいで遊べる道具に再変身✨
お家でもして見て下さいね!




写真で伝わりづらいですが英語カリキュラムも少しみんなでしていました🌈
よく聴く音楽が流れるとニコニコの子どもたちでした👏
お次は製作✂️
クリスマスツリーをお家の人と一緒に作ったよ🎄






素敵❤️



個性豊かな世界で一つしかない素敵なクリスマスツリー完成ー!!🎉
完成したリースを囲んであわてんぼうのサンタクロースを一緒に歌いました🎶





カスタネットやタンバリンで楽しい合奏ができました🎶
りんご組さんは・・・
体操カリキュラムで培ったかけっこヨーイドンを披露しました💨

お母さんたちもシャッターチャンスを待ち構えます☺️📷

ヨーイドンでお家の人の元へ走り出します👟

おともだちを応援するよ🏳️🌈
「がんばれー」
その後は
選びどりカード競争🎶

置いてあるカードをめくると・・・
ゾウさんやペンギンさんの絵が‼️
🐘ブランブラン揺らしてもらいながらゴールまで進みます😊

コアラさんも🐨いました😆



パパ力持ちー💪

よちよちペンギンかわいいね❤️
英語とサーキット遊びを組み合わせて遊んだよ!
袋に入った果物を選んでスイカを取ったらみんなに披露して
【ウォーターメロン!!】と果物の名前を英語で上手に言うことができていました👏




最後はお口に入れてゴール!

お母さんと一緒に❤️

りんご組さんも製作✂️









手先が器用になってきて折り紙を折れるようになりました😊
見本を見ながらお母さんたちとオリオリ🎶

かわいいサンタクロースの完成ー🎅❤️
上手にできたね‼️
各クラス賑やかに活動していました😆
お忙しい中親子発表会にご参加いただきありがとうございました⭐︎
行事に参加していただく毎に子どもたちの成長を感じておられるのではないでしょうか?😊
冒頭でも書かせて頂きましたが子どもたちの持つ力は無限で未知数です✨
こちらが思っている以上にできることがあったりします。
家事・育児・仕事をしながら毎日大変かと思いますが子どもたちがくれるパワーを
源に日々過ごしていけたらなとしみじみ思います❤️
また、一緒に大変なことも嬉しいことも保護者の皆様と共有しながら子どもたちの成長を見守っていけたらなと感じます⭐️
ありがとうございました😊
以上親子発表会ブログでした🎶
