2023-02-10
☀️保育参加🐥
こんにちは☀️
ポカポカの陽気が気持ち良い今日この頃ですが
来週寒波が到来するようです💦
気温の差は体調を壊しやすくなります・・・
県内にはインフルエンザ流行に伴い注意報が発令されたそうです。
園内でも感染するお子様が出ています。
気をつけて過ごしたいですね。
\さて、今週のブログは/
今週は保育参加ウィークでした😊
保護者の方にお母さん先生お父さん先生になってもらい保育に参加をしていただきました♪
その様子をお伝えしますね♡
火曜日は2名のお母さん先生が来てくださいました。


朝の読み聞かせも一緒に参加😃

英語カリキュラム💡


英語のカリキュラムの時間では、一緒に絵カードゲームをしたよ😆

むっくりクマさんの遊びをしました🧸
お母さん先生に熊さんになって追いかけてもらいました‼️

お母さん先生の周りをくるくる楽しそうに回る子どもたち💕


りんご組の子どもたちと触れ合ってもらいました🍎



その後は自由遊びをしたよ(^○^)
電車ごっこや大型ブロック遊び✨
いつもと違う雰囲気に終始ニコニコなこどもたちでした。
優しく関わってくれるお母さんたちにこちらもほっこりしました‼️
楽しい時間をありがとうございました😆
水曜日
3名のお父さんお母さん先生が来て下さいました❤️

絵本をいつも通り読んでもらったよ‼️




水曜日は体操カリキュラム!!

お母さん先生とお父さん先生と体操をしたよ♩🤸

身体を動かして心も体もポカポカ💕
今日はいいお天気☀️
人権センター広場に出かけました。
広い広場でみんなでかけっこや遊具で楽しく遊びました❤️


いい笑顔😊

シーソー楽しいね‼️

帰って来てからは、りんご組さんはお母さん先生お父さん先生と
お花を一緒に植えました😆





ご参加ありがとうございました✨
金曜日
2名のお母さんお父さん先生が来てくださいました😊


絵本も見たね❤️

朝のおやつを見もらったよ😊
朝の会も一緒に参加!!


焼き芋グーチーパーをお父さん先生と対決✌️

活動は・・・
しっぽ取りゲームをしたよ😆


待て待てー!!
おともだちを応援するよ🎌


椅子取りゲームやフルーツバスケット🍎🍇🍓もしました🎶

いちごくみさんは・・・

お絵描きを一緒にしたよ🖍

上手ー!!て言ってもらって嬉しそう❤️




マット遊びやゆらゆらハンモック遊びもしてもらいました😃
楽しく遊んでいると・・・😖
「火事でーす!!」「避難してください!!」
の掛け声で避難訓練開始

落ち着いて避難ができました。
お父さん先生もお母さん先生も落ち着いて避難ができる子どもたちを
見てびっくりされていました😊日々の積み重ねですね。

避難が終わってからは先生からお話しを聞きました。
【おはしも】の言葉をみんなで確認👀

今日来て下さったお父さん先生はみんなの安全や命を守ってくれる消防士さんです👩🚒
避難訓練ということでお話しをして頂きました‼️


「泣かずに落ち着いて逃げれてすごいね」
「先生の話をよく聞いて安全に避難してください」と
色々大切な話をして下さいました😄
みんな真剣に話を聞いていました✨
貴重な時間を私たちも頂いたと思います。
保護者の方もいつもと違う目線でお子様と関わることができたのではないでしょうか😃
微笑ましいやり取りや可愛い子どもたちの笑顔がたくさん見られた保育参加となりました。
中には泣いてしまうお友だちもいられましたがいい思い出ができました❤️
お忙しい中ご参加いただきありがとうございました😆
以上今週のブログでした👏
