園ブログ 水遊びと食育活動🍉|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 八尾本園】

やおえん
八尾園
大阪府八尾市山本町南 1 丁目 4-29 2階
050-5807-2427 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

八尾園ブログ

園ブログ 水遊びと食育活動🍉

2024-07-12

園ブログ 水遊びと食育活動🍉

こんにちは😃

小規模認可保育園サンライズキッズ保育園八尾園です🎶

 

今週は気温が落ち着いて水遊びができたり、食育活動をしたりと盛りだくさんでした😊

そんな子どもたちの様子をお伝えします!

 

まずは水遊びの様子です🌈

2回目ということもあり少しずつ水に慣れてきた子どもたち♪

IMG_2580-225x300.jpeg

水遊び用のおもちゃに夢中ですね🥰

IMG_2564-225x300.jpeg

全身ビチョビチョになってもお構いなしで遊んでいます!

IMG_2560-225x300.jpeg

頭から水をかぶってもへっちゃらです。

IMG_2578-225x300.jpeg

水の冷たさや感触を感じ夏ならではの楽しさを味わうことができました✨

 

 

続いて食育活動の様子をお伝えします🎤

毎月行っている食育活動!7月のテーマはピーマンです🫑

ピーマンの種とりでは、切り込みに指を入れてパカッと開き種を掻き出しました♪

IMG_6885-300x225.jpeg

どんな匂いがするかな?種は大きいかな小さいかな?

そんな疑問を実際に見て感じて知ることが出来ました✨

IMG_6910-300x225.jpeg

子どもたちの力でも切り込みがあることで簡単にさくことができましたよ。

IMG_6895-300x225.jpeg

ピーマンの仲間にはこんなに大きいものがあるそうですよ!

IMG_2658-225x300.jpeg

 

種ピーマンの種を取った後にスイカ割りをしました🍉

勢い叩くりんご組のお友だち!

IMG_7218-300x225.jpeg

ペチン!といういい音が響きました♪

IMG_7104-300x225.jpeg

いちご組のお友だちも負けていません!

IMG_7070-1-300x225.jpeg

「やぁ!」と声を出して気合いを入れています👏

IMG_7040-300x225.jpeg

食材を叩くという経験が初めてかもしれませんね!

IMG_7009-1-300x225.jpeg

お友だちがスイカ割りをする時は「頑張れー!」と声や視線で応援していましたよ👀

IMG_7090-1-300x225.jpeg

みんなで叩いたスイカは給食の先生が目の前で切って、試食会が始まりました🍉

「何色かな?」と子どもたちに聞いてみると「青かな?」「みどり!」「ピンクがいい!」と色んな声がありました😊

IMG_7239-300x225.jpeg

IMG_7245-300x225.jpeg

 

スティック状のスイカにかじりつく子どもたち😄

IMG_7284-300x225.jpeg

給食で出るスイカを食べないお友だちもこの時には「おいしい!」とおかわりをするほど食べていました🍉

IMG_7270-300x225.jpeg

いい食べっぷりですね!

IMG_7288-300x225.jpeg

もも組のお友だちもパクッ😋

IMG_7302-300x225.jpeg

 

食育活動の後の給食では子どもたちが割いてくれたピーマンや叩いたスイカが出ました☺️

ピーマンも「みんなが種取ってくれたから美味しいよ」と伝えながらよそうと喜んで食べていました🫑

IMG_2685-225x300.jpeg

スイカは皮付きでした!両手で持ってかぶりついていました!

IMG_2688-225x300.jpeg

もちろんおかわりも食べて大満足な子どもたちでした⭐️

IMG_2679-225x300.jpeg

 

今後も食材に触れたり、調理をお手伝いしたり、遊びの中で食べ物に親しみ給食がより楽しくなる機会を作っていきます😊

 

今週はここまでとします🌈