2024-05-31
園ブログ 梅雨の製作☔️
Category:お知らせ・イベント
こんにちは😃
小規模認可保育園サンライズキッズ保育園八尾園です🎶
今週は雨続きで梅雨を感じましたね🐸
手足口病、咽頭結膜熱、ヘルパンギーナなど梅雨時期から流行る感染症も多くあります。
園生活の中でも、食事前やお外遊びの後は必ず手洗いをしています🫧
まずは予防が大切になってきますので、たくさん遊んで、たくさん食べて、たくさん寝て生活リズムを整えていきましょうね🌸
今週は各クラスの梅雨の製作の様子をお届けします☔️
もも組さん🍑
もも組のお友だち3人は足形を取りました👣
少しずつ絵の具の感触を理解してきたようで、「いや〜」と身体を逸らしている子もいましたが、ペッタンする時にはまじまじと足を見つめていましたよ🤭
いちご組さん🍓
いちご組さんは絵の具をポンポンして紫陽花を作りました!
青とピンクが混ざって綺麗な紫色になっていますね🟣
クレヨンを使ってカタツムリの殻の模様をなぐり描きしています☺️
摘んで持つことが上手になり、しっかりと色を乗せられていますね!
カタツムリの目と口はシールをペタペタ✨
「目はどこかな〜?」「口はどこがいいかな?」と保育士とお話しながら丁寧に貼っていますね👀
りんご組さん🍎
りんご組さんはビー玉を転がして模様付け💧
ビー玉の動きをじっと見て、動きを楽しんでいますね🤭
自在に操れるようになってくると、振ったり円をかくように回してみたり、工夫が見られました👏
スポイトを使って雨を表現すると、垂れていく絵の具を見て「わぉ!」といい反応をしてくれました✨
スポイトを使うのが初めてなお友だちもとっても上手にポタポタ垂らしていましたよ👏
今週はここまでとします🌈
最後まで読んでいただきありがとうございました😊