2025-06-01
夏のはじまりを楽しもう!福島県のイベント情報(6月〜7月)
Category:お知らせ・イベント
1.【本宮市】スイレン祭り
●期間:2025年5月15日(木)~7月15日(火)
●場所:花と歴史の郷 蛇の鼻
●内容:園内の擂鉢池に、最盛期には一万輪の睡蓮の花が咲いて人々の心を癒している。園内の「蛇の鼻茶屋」でお食事を楽しみながら、ゆったりと散策をしてみてはいかがでしょうか
花と歴史の郷 蛇の鼻
2.【川内村】第5回かえるかわうち モリタロウ祭
●期間:2025年6月1日(日) 10:00~15:00
●場所:川内村複合商業施設「YO-TASHI」
●内容:あっちもこっちもカエルだらけ!カエル好きにはたまらないイベント☆アクアマリンふくしまの出張カエル水族館や、ライブステージ、ワークショップ、ケロケロファッションコンテストやゲーム、川内村のグルメなど盛りだくさん!川内村公式キャラクター「モリタロウ」のサイン会もあるよ!
福島観光情報サイト
3.【西会津町】大山祇神社 大山まつり
●期間:2025年6月1日(土)~6月30日(日)
●場所:大山祇神社
●内容:山の守護神、水の神様として、長寿や良縁、安産にご利益のある大山祇神社の春の例大祭。家内安全、五穀豊穣を祈願する「太々神楽」や、大山さゆり太鼓の迫力ある演奏の他にお茶会やトレッキングなども開催
大山祇神社
4.【下郷村】大内宿 半夏祭り
●期間:2025年7月2日(水)
●場所:大内宿
●内容:毎年、夏至から数えて11日目の半夏(はんげ)の日に行われる高倉神社の祭礼。家内安全、五穀豊穣を祈願して、神輿を中心に白装束と黒烏帽子の男たちが練り歩く様子が見られます
大内宿観光協会
5.【双葉町】標葉祭り 2025in双葉
●期間:2025年7月5日(土) 10:00~16:00
●場所:東日本大震災、原子力災害伝承館および双葉町産業交流センター(F-BICC)
●内容:浪江町、双葉町、大熊町、葛尾村の標葉(しねは)地域のお祭り。今年は双葉町で開催!伝統芸能やお笑いのステージ、飲食ブースなど家族で楽しめる内容が盛りだくさん!
福島観光情報サイトhttps://www.tif.ne.jp/jp/entry/article.html?event=7355
6.【須賀川市】きうり天王祭
●期間:2025年7月14日(月)
●場所:須賀川市南町、松明通り
●内容:須賀川市特産のきゅうりを二本お供えして、別のきゅうりを一本護符がわりに持ち帰り食べることで、1年間健康に過ごせるといわれています。
須賀川市
7.【本宮市】第19回 本宮市夏まつり
●期間:2025年7月19日(土)~7月20日(日)
●場所:本宮市中心市街地、他
●内容:本宮市の夏の風物詩。舟こぎ競走やYOSAKOI&ダンスなどの盛り上がるイベントもたくさん!祭りのフィナーレには1000発の花火が打ち上がる「もとみや みずいろ花火」も開催
本宮市観光情報サイト
8.【北塩原村】第52回裏磐梯火の山祭り
●期間:2025年7月21日(月)
●場所:桧原湖第一駐車場(北塩原村大字桧原)
●内容:毎年7月21日に開催される、1888年の磐梯山噴火による犠牲者の慰霊の祭り。灯篭流しも行われ、ラストに湖上で打ち上がる花火は迫力満点!音楽と花火の共演が楽しめます
裏磐梯火観光協会