絵本ブログ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 矢吹町本園】

福島県西白河郡矢吹町大和内181番182番
050-5807-2386 (平日10:00-17:00)
採用応募
お問い合わせ

矢吹町園ブログ

絵本ブログ

2022-03-23

絵本ブログ

こんにちは?

サンライズキッズ保育園矢吹町園です。

今週の読み聞かせ絵本は「にんじんとごぼうとだいこん」です。

今日は、ちょうど・・・ほうれん草の収穫をした子どもたち。

 

どろんこのお野菜を見たばかりなので、土のついた野菜たちがお風呂に入ってキレイになる絵本を見て「キレイキレイ?(洗ってるの?)」と言っている子もいました。

ももぐみさんのお友だちもお野菜がわかります。

「にんじん?さんどこかな?」

「こっち!」

ごぼうさんが熱いお風呂で「あちちち!」

子どもたちも「あちちちち!」とまねっこ(^o^)

だいこんさんがお風呂でゴシゴシ洗って「気持ちいい〜」と言うと、

「ちぃ〜?」「きれいきれい?」とたくさんお話をしていました。

いちごぐみさんは、絵本の内容とまわりの声、両方とも興味があって、キョロキョロしながら聞き耳?を立てていました。たくさんのことに興味を持って吸収しているんですね(*^▽^*)

りんごぐみ?さんは同じ場面でも感じ方がまた違います。

「にんじんさん?あついの?あせかいてる?」とお話しの内容をしっかり聞いて、自分の思いを言葉にしていました。

ごぼうさんがすぐにお風呂から上がってしまい、まだ真っ黒なのを見て、

「ごぼうさんは、ちゃいろがいいのに〜

「ごまつけてたべるのに〜

おやおや・・・・・・きんぴらごぼうかな?

お野菜をお料理した後の事も想像できるのはすごいですね

この後は、みんなで収穫したほうれん草を食べました。

美味しかった