2025-08-08
【8月8日㈮の給食・おやつ】
Category:給食ピックアップ
サンライズキッズ保育園
◎給食の様子
今日の給食は、鶏のみそマヨ焼きでお野菜も入るのでやわらかく焼き上がました。「おかわりください!」とたくさんの声が聞こえてきましたよ♪
◎離乳食
【初期食】エネルギー56kcal たんぱく質1.2g 脂質0.1g
かゆペースト じゃが芋ペースト にんじんペースト
【離乳食中期】エネルギー141kcal たんぱく質6.2g 脂質3.2g
【離乳食後期】エネルギー166kcal たんぱく質6.8g 脂質3.3g
(写真は後期食です。月齢によって形、固さ、盛り付け量を変えて提供しています。)
粥 味噌汁 鶏肉の野菜あんかけ キャベツの煮浸し オレンジ(中期*みじん切り 後期は*刻み)
【離乳食中期・後期のレシピ】
☆鶏肉の野菜あんかけい☆
<材料>子供1人分
鶏ひき肉 25g
ピーマン 4g
たまねぎ 5g
かつおだし 0.1g
しょうゆ 0.3g
片栗粉 0.8g
<作り方>
①ピーマン、玉ねぎをみじん切りにする。
②鍋に湯を沸かし、だしを加え、①を入れて柔らかくなるまで煮る。
③しょうゆで味を調え、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
~完成~
☆キャベツの煮びたし☆
<材料>子供1人分
キャベツ 15g
かつおだし 0.1g
しょうゆ 0.2g
片栗粉 少々
<作り方>
①キャベツをざく切りにする。
②鍋に①を入れて柔らかくなるまで煮る。
③だし、しょうゆで味を調え、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
~完成~
◎離乳食完了期⋆1,2歳児⋆3歳以上児食◎
【離乳食完了】エネルギー421kcal たんぱく質16.0g 脂質13.8g
【1.2歳児食】エネルギー440kcal たんぱく質16.3g 脂質13.8g
【3歳以上児】エネルギー498kcal たんぱく質18.5g 脂質14.9g
(写真は1.2歳児食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)
ごはん 味噌汁 鶏肉のみそマヨ焼き キャベツのおかか和え オレンジ
◎野菜も食べやすい!鶏のみそマヨ焼き
【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】
☆鶏肉のみそマヨ焼き☆
〈材料〉子供1人
鶏もも肉 32g
たまねぎ 20g
ピーマン 5g
ぶなしめじ 5g
マヨネーズ 2g
みそ 2g
みりん 2g
油 0.8g
<作り方>
①鶏肉を1cm角または一口大に切る(一口大の場合は調理後に1cmに切る)
②全ての野菜を大きめのみじん切りにする
③②を炒めてやわらかくする。
④③にマヨネーズ・調味料を入れ混ぜあわせておく
⑤オーブン220℃設定し予熱する
⑥天板にクッキングシートをしき、油を薄くひく。その上に①をのせる
⑦⑥に④をまんべんなくのせ、オーブンに入れて約10~15分様子を見ながら焼く
⑧肉にしっかりと火が通り、少し焦げめがついたらオーブンから出す
⑨お皿に盛り付ける
~完成~
☆キャベツのおかか和え☆
〈材料〉子ども 1人分
<作り方>
①キャベツを1cm位の角切りにする。
②鍋にお湯を沸かし①を茹で、やわらかくなったらザルにあげる。流水をかけ冷ます。
③②が冷めたら、手でかるくしぼり、ボウルに入れる。
④③かつお節・しょうゆを入れよく混ぜ合わせる。
~完成~
【午後おやつ】
かぼちゃ巾着
【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。