2023-02-17
製作活動🎨
Category:お知らせ・イベント
こんにちは☀️
サンライズキッズ都賀園です❕
気がつけばもう2月中旬、立春も過ぎ本格的な春の訪れを待たれる頃となりましたが、まだまだ冷たい風が吹く寒い日が続いていますね💭
朝晩の寒暖差が激しく体調を崩しやすい時期ですので体調の変化に気をつけながら元気いっぱいに過ごしていきたいと思います😊
今週も元気に登園してくれた子ども達💓
午前の活動では、戸外にでて駅周辺をお散歩したり、公園でたくさん身体を動かして遊びましたよ🎶
モノレールの連絡通路では、モノレールや電車を見たり駅のロータリーに入ってくる車やバス、パトカー🚓を見て楽しんでいますよ😊✨
ちょっと休憩も出来るこの場所が、都賀園の子ども達のお気に入りの場所になっています🎶
☀️上林房公園では、どんぐり探しに大忙しの子ども達💓
☔️雨が上がったあとは、🌰どんぐりが土の中にもぐっているので、夢中でほりほりしていますよ🌳✨
どこかな〜🤔❓ないよー😥あった😆‼️‼️
宝探しがとっても上手です😊👍✨
一方、室内では、、、👀✨
知育玩具に真剣な眼差し‼️
最初は難しい表現をして遊んでいたりんご組さんでしたが、最近はこんなのを作りたい‼️とイメージしながら遊ぶことが出来るようになりました✨
🪢紐通し、一回通らないからって負けないぞ👊✨と挑戦する様子が見られます😊💓
次は、もも組さんといちご組さんの製作活動の様子をお伝えいたします💕
最初にご紹介するのはもも組さんの様子です❕
季節にちなんだ製作ということでもも組さんは雪だるまと手袋を作りました✨
💁🏻♀️「雪だるま⛄️見たことあるかな?」
👦🏻「ゆっき!ゆっき!」
興味津々な様子で元気いっぱいにお喋りしてくれましたよ😄💕
今回は初めて「はじき絵」という技法を使い、手袋を作りました🧤✨
まずは先生のお手本を見ました👀‼️
💁🏻♀️「クレヨンでお絵描きしたところの上を絵の具で塗ってみようね❣️」
浮き出てくる模様に興味津々👀✨
お友達と顔を見合わせて少し驚いたような表情を見せてくれました✨
さっそく製作スタートです😊❗️
💁🏻♀️「まず初めにクレヨンでお絵描きするよ〜🖍」
何を描いているのかな😊❔
大好きなお絵描き、楽しいね💕
💁🏻♀️「終わったお友達〜?」
👦🏻「はーい✋🏻」
クレヨンの持ち方もどんどん上手になり筆圧も少しずつ強くなってきました👏🏻✨
続いてはクレヨンの上に絵の具を乗せていきます🎨
1人で挑戦してみたよ✨
👦🏻「がっれっ!がっれっ!(頑張れ)」とお友達も応援しています✨
💁🏻♀️「赤、青、黄色どの色が良いかな?」
👦🏻「きぃーろ💛」
最近、黄色がお気に入りのお友達、迷わずに黄色を選んでいましたよ👀💗
紙が動かないように右手でしっかりと押さえてぬりぬり〜クレヨンがあるところははじいて色がつかないね😳‼️
この日、初めて絵の具の筆を使った製作に取り組んだもも組さん✨
あっという間に筆を1人で持てるようになる子どもたちの姿に先生たちもビックリしていました❣️
続いては雪だるまの製作です⛄️❄️
自分の好きな色の雪だるまを選んでお顔と身体にシールを貼っていきます😊
💁🏻♀️「どれが良いかな?」
👦🏻「これ!」
クレヨンでお口を描いて、シールで飾り付け💓可愛らしい雪だるまさんの完成✨
最後に完成した手袋と雪だるまを色画用紙に貼っていきます❕
今度はのりを使うよ〜😊🎶
先生と一緒に1の指、とっても上手だね👏🏻✨
👦🏻「のりが指にくっついて離れないよ💦」
先生とお顔と自分の手元を交互に見つめて少し困った表情を見せていました💭
🧤ぎゅっ!ぎゅっ!
とても素敵な作品が完成しました✨
思わず手に取り嬉しそうな様子です😊
もも組さんは今回の製作で、クレヨン🖍絵の具🎨のりといろいろな物を使い、作品を完成させました✨どれも意欲的に楽しんで取り組んでくれましたよ😊🎶
特に絵の具が楽しかったようで、キャッキャと声に出しながら喜んでいました💓
もも組さんの作品は来週からエントランスに掲示するので是非ご覧ください🎵
続きましては、ひな祭り製作の様子です🎎
今週は、いちご組さんがひな祭りに向けてお花紙を使用した華やかなお雛飾りを製作しました✨
行事絵本「みんなでおひなさま!」の読み聞かせからスタートしました📚
👧🏻「ちょうちょ!くじゃくさん…?」
動物たちが協力し合って少しずつおひなさまが出来上がっていく様子を真剣に見てくれました😊🎶
🌸最初は桜形のスタンプを押しました‼️
菱餅にぺったん✨ぺったん✨
☺️桜の模様は出てくるかな❔❔
トントンとリズム良く押しているお友達や様々な方向からバランスを確認して押しているお友達もいて、スタンプ一つとっても面白い発見がありました☺️💕
👦出来たよ〜💕
素敵な台紙が完成したね😊
🌸続いてはおひなさまのお着物をお花紙で作ります🎎
くしゃくしゃと丸めて、台紙にペタリ‼️
きれいな色のお花紙に子ども達も喜んでいましたよ💗
くしゃくしゃ〜お花紙の不思議な感触が楽しいね💭
🌸最後はおひなさまのお顔を作ります❕
💁🏻♀️「みんなが作ったおひなさま、とっても素敵なんだけど何かが足りないみたい…何か分かるかな?」
👦🏻「お顔がない!」
先生のお手本と見比べながら自信満々に答えてくれたいちご組さん💕
シールで目と口を貼り付けていきます💭
こっちかな🤔?あっちかな🤔?お手本を見たり自分のお顔に触れたりと悩みながら貼っていましたよ😊💕
上手に貼れたね👏🏻
とっても可愛いお雛様お内裏様が出来ました‼️
🎎いちご組のお部屋に飾ったのを見て、👧🏻ぎゅっぎゅっしたよね〜✨目はった!と製作したのを思い出してお話してくれたお友達もいましたよ😊💕
3月3日にお持ち帰りをしますので楽しみにしていてくださいね💓
今週のブログはここまでとなります❕
最後までご覧いただきありがとうございました💕
来週のブログもお楽しみに〜👋🏻
サンライズキッズ都賀園は、令和4年度満員となっております。
令和5年度、令和6年度ご入園をご希望の方の見学も随時行っていますので、ぜひ園までお気軽にお問い合わせ下さい♪※お時間帯もご相談の上決めますのでお気軽にご連絡ください♪
ブログだけでは伝わりきれない都賀園の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです♪
☆サンライズキッズ都賀園では、パパママ子育て相談室も開設しています!
こちらもお気軽にお電話ください♡
☆Instagramも開設しています。ぜひご覧になってください♪
☀️サンライズキッズ都賀園:050-5807-2302(月〜金9:00〜17:00)