👹節分会&製作活動🎨|小規模認可保育園【サンライズキッズ 都賀園】

つがえん
都賀園
千葉県千葉市若葉区西都賀3-1-7
   海浜不動産第3ビル
JR総武本線 都賀駅 徒歩1分
050-5807-2302 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

都賀園ブログ

👹節分会&製作活動🎨

2025-02-14

👹節分会&製作活動🎨

こんにちは❕

サンライズキッズ都賀園です🌈

 

厳しい寒さが続くこの頃❄️
子ども達は、ひんやりとした空気を肌で感じたり白い吐息を吐いたりと小さい身体で季節を感じながら過ごしています😊

園内は子どもたちの元気な声と笑い声に溢れ不思議と寒さを忘れてしまいます✨

冬ならではの遊びや楽しみを見つけながら元気いっぱいに過ごしたいと思います❕

 

今週は節分会と製作活動の様子をご紹介します💕

最初は節分会👹の様子です❕

節分といえば鬼ということで初めに鬼のお面作りをしました✨

なんか楽しそう💭

🧐どうやって作るのかな?

みんなワクワクした様子で先生のお話を聞いていました😊💗

鬼の顔をシールで貼っていきます👹

保育者が「👀目はどこかな〜❔」と声を掛けると自分の目元を指差して「ここ❗️2つある‼️」と嬉しそうに教えてくれました✨

👧🏻「鬼さんのほっぺはここかな💭」

👦🏻「牙ってなんだろう🤔❔」

先生の見本と自分の手元を見比べながら真剣な表情で取り組んでいました👀

 

🏵️鬼の髪の毛はお花紙を使って表現しました✨

☺️たくさんの色があって迷っちゃうね💭

くしゃくしゃと丸めて台紙にぺったん❕

花紙の不思議な感触が楽しいね💕

とてもカラフルな髪の毛になりました☺️

 

りんご組さんは角作りにも挑戦👏🏻✨

💁🏻‍♀️「鬼さんの角には模様があるんだよ‼️しましま模様を描いてみよう✨」

どんな模様が完成するかな🧐

 

鬼の頭の上に角を貼ったら素敵なお面の完成です👹

各クラスごとに完成したお面を付けて写真撮影をしました📷

もも組さん🍑

いちご組さん🍓

りんご組さん🍎

可愛らしいお面の完成です🎊✨

 

次は、先生による節分の紙コップシアターでした✨

🫘節分とは何か、、難しい説明を楽しく分かりやすくしたお話しです😊

🐱猫ちゃんと🐶犬さんの体の中に入り込んでしまった鬼を退治するお話です❕

入り込んでしまったのは、😢泣き虫鬼と😤怒りんぼ鬼💭

さっきまでニコニコだった猫ちゃん犬さんの体に鬼が入り子ども達も「どうしたの?大丈夫😖❓」と心配そうです💦

 

みんなである言葉を唱えると鬼たちを退治できるとのことでした✨

その言葉は…💭

👹「鬼は外!福は内!」

大きな声で元気に「鬼は外〜‼️」と言うと…

体に入り込んだ鬼たちが消えてあっという間にニコニコ笑顔になりました💗

😊みんなのおかげで鬼退治する事ができました👏🏻✨

 

 

続いてはお待ちかねの「豆まき」です🫘

豆に見立てたボールを投げてみんなの中にいる鬼さんを退治しよう❕

😆そーれ❕えいっ❣️

👹鬼さん、やっつけるぞ〜‼️

「鬼は〜外!福は〜内!」元気な声を響かせていました🤭💕

 

最後の締めくくりには「鬼のパンツ」のダンスを踊りました🎶

🎶「履こう!履こう鬼のパンツ〜♪」と保育者の真似をしながら音に合わせて楽しく踊っていました✨

🎶「強いぞ!強いぞー!」

みんなで踊ると楽しいね〜😆

みんなの心がニコニコ鬼さんでいっぱいになりました😊💗

 

鬼退治をした後はお腹がぺこぺこな子ども達👦🏻🧒🏻

この日の給食は節分の日にちなんで特別メニューでした🍴

とても可愛らしい「👹鬼さんご飯」に子ども達も大喜び💕

もも組さんも初めての鬼さんご飯に興味津々👀

大きなお口を開けてパクパク☺️

お腹も満たされて大満足な子ども達の姿を見ることが出来ました💗

節分は「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日とされています😊

都賀園の子ども達が今年も1年、健康で幸せに過ごせますように…💗

 

 

 

続いては、いちご組さんとりんご組さんの2月の製作活動の様子です🎨

いちご組さん🍓

ペンギンの製作をしました🐧

最初にタンポと足型でペンギンのお腹の白い部分を作っていきます☺️

🐧お腹はどこにあるかな?

ポンポンするの楽しいね💭

絵の具を使った製作大好き✨

スタンピングする度に画用紙が色付いていく様子を楽しんでいました🎨

 

大きなペンギンのお腹は足型で表現しました❕

「くすぐったいな〜🤭」そんな表情をしながら自分の足元をじっと見つめていました💕

足ぺったん!

お友達も近くで見守ってくれていました☺️💗

 

続いてはペンギンのお顔に目のシールを貼ります👀

どんな表情になるかな💭

「見てみて〜!可愛いよ💕」

小さなシールも指先を使って上手に台紙から剥がしていました👏🏻

 

最後にお花紙で氷を作りました🧊

くしゃくしゃ〜💭

あっという間にトレーの中がお花紙でいっぱい‼️✨

いちご組さんの作品はエントランスに掲示中ですので是非ご覧ください☺️

 

りんご組さん🍎

今の時期にぴったりな暖かい帽子と自分のお顔を作りました💕

手指の細かい動きが必要な紐通しに挑戦✨

紐が交差するよう穴の中へ通していきます❕

難しいところは一緒にやってみようね🎶

始めは外側から通してしまったり紐が絡まってしまったりと少し苦戦していましたが、コツを掴むと「楽しい😆‼️」と集中して取り組んでいました💕

とても素敵な帽子が完成したね👏🏻

 

クレヨンで自分のお顔を描いたら完成です🖍️

どうやって描くのかな💭

🖍️おめめは2つ!グルグル〜🌀

👄口はどんな形をしているかな?

自分の口元に触れて確認しようとする姿もありました👍✨

 

髪の毛とお鼻、ほっぺを描いたら顔の完成👏🏻

❄️雪降って欲しいな〜と心待ちにしている子どもたち💗

可愛らしい作品が出来ました✨✨

 

 

今週のブログはここまでとなります❕

最後までご覧いただきありがとうございました✨

☀️来週も元気に登園してきてくださいね🍀

 

 

🩷令和6年度、0歳児さん3名(満)、1歳児さん8名(満)、2歳児さん(満)

🩷令和7年度現時点 0歳児2名(1名空き)、1歳児さん(満)、2歳児(満)です!

ご入園をお考えの方は、ぜひ園見学にお越しください!

園見学は随時行っていますのでお気軽にお問い合わせ下さい♪

職員一同お待ちしています💗

☆サンライズキッズ都賀園では、パパママ子育て相談室も開設しています!こちらもお気軽にお電話ください♡

☆Instagramも開設しています。ぜひご覧になってみてください。

☀️サンライズキッズ都賀園:050-5807-2302(月〜金9:00〜17:00)