?製作活動とお当番活動?|小規模認可保育園【サンライズキッズ 都賀園】

つがえん
都賀園
千葉県千葉市若葉区西都賀3-1-7
   海浜不動産第3ビル
JR総武本線 都賀駅 徒歩1分
050-5807-2302 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

都賀園ブログ

?製作活動とお当番活動?

2022-02-11

?製作活動とお当番活動?

さこんにちは❣️

サンライズキッズ都賀園です?

 

今週の木曜日から金曜日にかけて関東は雪の予報❄️になっていましたが、深い積雪もなく安心しました⛄️厳しい寒さがまだまだ続きそうですが、子ども達は毎日、太陽のような明るい笑顔で登園して来てくれるのでこちらまで元気をもらえますよ✊?☀️

 

さて、今週はもも組さん?の製作活動のご様子からお伝えしたいと思います⭐️

絵本「ぎゅうぎゅうぎゅう」の読み聞かせからスタートしました?✨

この絵本は、赤ちゃん??が熊のぬいぐるみをぎゅうっと抱きしめたり、大好きなママとパパに抱きしめてもらったりする心温まるお話です??

子ども達も「ぎゅ〜」と言いながら楽しそうに絵本を見ていましたよ?

自分のことを抱きしめるもも組さんの姿がとても可愛いくて、先生達は終始メロメロでした?

読み聞かせの後は、ついに製作開始です??

2月はバレンタインデーがあるということで、もも組さんはデカルコマニーという技法を使ってハートに色を塗りましたよ?

先生と一緒に筆を持って絵の具をぬりぬり?

「これはピンク色だよ?」と先生が言うと真似をして「ピンク!」と言ってくれますよ?

少しずつ色も分かるようになり、益々成長を感じます☺️

ハートを半分に折ってスリスリすると

わぁ❗️もう片面にも色が着いたよ?✨

僕は一人でもできるんだよ✊?

見せて見せて〜❣️❣️

先生の「可愛いの出来たね〜?」の言葉に、しっかり可愛いポーズを決めてくれました☺️?

みんなとっても上手にできたね??✨

 

そして、バレンタインデーに必要不可欠なチョコレートにもクレヨン?で模様をつけましたよ??

みんなチョコレートはまだ知らないかな?⁉️

先生達が大好きな食べ物ですよ?✌️

?何色にしようかな〜❓いろんな色があって迷っちゃうね??

僕は黒にしよ〜?

?‍?「左手で紙を押さえると書きやすいんだよ」と先生が声をかけると、しっかりと話を聞いて真似をしてくれるもも組さんです?⭐️

そして、もも組さんは、最近少しずつ順番を待つことができるようになり、この日もお友達が製作をしている間は「何をしているのかな」と不思議そうな表情をしながらも、自分の順番がくるまで座って待っていてくれましたよ?

 

✨?完成した作品がこちらです?

絵の具は筆や指で塗るだけでなくデカルコマニーといった技法を使った今回の製作❣️

とっても楽しく取り組む事が出来ました⭐️

?来月の製作もお楽しみに☺️

 

続いてはお当番活動のご様子です✨✨

お当番さんの毎日の決まったお仕事は、出席簿を事務室まで持って行くお手伝いをしたり、お休みの人数を園長先生に伝えたり、頼もしいミニ先生がいて先生達はとっても助かっていますよ??

⭐️お当番さんの決め方は、朝の会で最後までカッコよく座っていたお友達や元気な声で歌を歌ったりお返事ができたお友達が任命されます??

毎朝、今日こそは自分が選ばれよう!と背筋を伸ばして座ったり元気に歌を歌ったりする子ども達の姿が見られますよ⭐️

誰が名前を呼ばれるかドキドキですよ?

そして、今週からなんと、もも組さん?といちご組さん?もお当番活動に加わりました??

お当番表に自分のお顔が見えると、とても嬉しそうにニコニコ笑顔で前に出て来てくれますよ☺️

初めてのお当番でちょっぴり緊張気味なもも組さんといちご組さん??

りんご組さんのお友達はさすが、堂々としていてカッコいいですね????✨

 

みんなから「お当番さん、お願いします‼️」と言われたお当番さんは、やる気もアップ‼️‼️

「頑張ります‼️」と答えて張り切って事務室に向かいます??

??お当番カードを持って事務室に「失礼します❗️」と入り、園長先生にお当番カードのスタンプをもらいます?

今日は何のスタンプかな❓?

これからもお当番活動を通して、年上クラスへの憧れ、みんなの前に立つ恥ずかしさや緊張、選ばれた時の嬉しさ、選ばれなかった時の悔しさなど、様々な気持ちを沢山知って欲しいと思います☺️?

来週のお当番さんはいったい誰かな??

 

?最後に公園での様子をご紹介します?

お天気の良い日は公園に行き、たくさん身体を動かしていますよ?☀️

寒いのも走って体を動かせば、ポカポカになります?

先生と競争だ❗️よーいドンッ❗️

まてまて〜✨✨

 

やったぁー❗️ドングリ見つけたよ?

嬉しすぎて思わずこの笑顔です??

?「はい、どんぐりどうぞ?」

?「ありがとう??」

りんご組さんは優しいお姉さんお兄さんが沢山なので、このやり取りがあと1ヶ月で見られないと思うと寂しい気持ちになる先生達でした☺️?

?僕は長い葉っぱをGET?

?3人で何を話しているのかな❔❔

 

公園は、子ども達にとってまるで「宝の広場」ですね✨?

嬉しそうに探検したり?ドングリや石、葉っぱなどを拾い集めた全てが宝物になります?✨

疲れちゃったからちょっと休憩しようかな??

楽しそうなガールズトークも時々聞こえてきて、思わずクスッと笑ってしまいます??

来週も寒さに負けず、たくさんお外に遊びに行きたいですね❣️

 

最後に避難訓練の様子をご紹介します?‼️

毎月行なっている避難訓練、今月は火災の訓練でした?調理室から火災発生の知らせを聞き先生達と一緒に園外へ避難しました?

防災頭巾を被り、?‍?「口に手を当てて煙を吸わないようにね」の呼びかけにもしっかり守ってくれていましたよ☺️訓練日、雨が降っていたので園の外には出ずこの日はエントランスにて終了となりました。

毎月の訓練に子ども達も慣れてスムーズに部屋の移動をし、防災頭巾を被るのを嫌がることなく避難が出来るようになりました??✨✨

 

?お部屋に戻ってから、?「かじどうするの?」でみんなで復習しました?

?‍?「こんな時はどうする❔」先生の質問に真剣に聞いてくれましたよ?

いつどの時にきても対応出来るように都賀園では、毎月いろいろな時間帯に避難訓練を設定しています。ぜひご家庭でも緊急時を想定して動きの確認をしてみると良いと思います☺️

 

今週のブログは以上となります?✨✨

楽しい子ども達の様子は伝わりましたでしょうか

連休明け、また笑顔で元気に登園して来てくれるのをお待ちしています??

来週のブログも楽しみにしていてくださいね〜???

 

サンライズキッズ都賀園は、令和4年度の園児定員は満員となりました。

※令和3年度は満員となっております。

令和5年度ご入園をご希望の方は、ぜひ園までお気軽にお問い合わせ下さい♪

園見学も随時行っていますので、ぜひ園までお気軽にお問い合わせ下さい♪

ブログだけでは伝わりきれない都賀園の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです

☆サンライズキッズ都賀園では、パパママ子育て相談室も開設しています!

こちらもお気軽にお電話ください♡

☆Instagramも開設しています。ぜひご覧になってみてください。

☀️サンライズキッズ都賀園:050-5807-2302(月〜金9:00〜17:00)