2023-05-29
令和5年度 体操カリキュラム①
Category:その他
皆さん、こんにちは😃
サンライズキッズ保育園豊科園です。
今日のブログは、新年度初めての体操ブログになります。
それではさっそく、様子をご紹介していきます٩( ᐛ )و
ホイッスルの音でみんなが集まってきたら
「これから体操を始めます。お願いします。」と挨拶をします。
”ペコリ“と小さな頭を下げる姿がとっても可愛いです💕
まずは、ウオーミングアップです。
ロケットになって「3、2、1、ジャンプー」がみんな大好きでニコニコです😆
今回はマット運動で、ジャンプと”おいも転がし“をしました。
始めにマットからジャンプをし…
マットの上に寝転がり、両腕両脚を伸ばして回転します。
上手に回転できるお友達もいれば、うまく回転できず、マットから外れてまうお友達も…
そんな時は、両腕を持って回転のお手伝いをすると、上手に回転することができるのです👏
是非お家でも、お布団の上で試してみて下さいね😉
マット運動では、自分の体を上手に操って様々な動きを体現することで、身体コントロールを養うことができるそうです。
この他にも、体操では、ボールを使った運動遊びで、道具の操作能力を養ったり、バランス系の運動遊びで、感覚を養ったりと、3つの要素に対しての能力を養うことを目的として取り組んでいます。
そして、こんな可愛い姿も💕
お友達がやっている時には、「がんばって〜!」と応援してくれていましたよ😄
素敵ですね✨✨
これからも、子ども達が『楽しそう!』『やってみたい!』とワクワクするような体操のカリキュラムを行っていきたいと思います(๑>◡<๑)
それでは次回の配信もお楽しみに(^_−)−☆