秋の足音🍁|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 豊科本園】

とよしなえん
豊科園
長野県安曇野市豊科332-1
ANCアリーナから徒歩10分
050-5807-2409 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

豊科園ブログ

秋の足音🍁

2022-08-19

秋の足音🍁

こんにちは

サンライズキッズ保育園豊科園です✨

 

お盆休みはご家族で楽しめましたでしょうか

花火見たよ

お肉食べた!

提灯もってお墓行ったよ!

なんてお話してくれる子もいました✨

素敵な夏の思い出ができましたね✨

 

お盆が明け、雨が降ったり強風だったりとなんだかスッキリしないお天気ですね☔️

季節の変わり目は天気が悪くなると言います。

園の周りにある田んぼではトンボが飛び始め、秋はもうすぐそこに来ているような気がします

 

 

 

4月からいろんな虫に触れ合ってきましたが、豊科園に秋の虫が仲間入りです…!

鈴虫さん達です✨

飼育ケースに大量です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の虫、カブトムシやクワガタや園庭にいるカエルとは違って小さい鈴虫さんたち。

他の虫は怖がっていたのに平気そうにする子や、かわいいねー と見つめる子もいました

そして意外なのが、鈴虫さんたちの食べ物はきゅうりやナスのイメージですが色んなものを食べるんです

煮干しは、メスが卵を産む時にカルシウム不足でオスを食べてしまわないように必要なんですって❗️

 

虫さんお魚食べるんだ!おいしいのかな固くないのかな
葉っぱ「おいしいよー」って食べてるの

と興味津々な子ども達。

中には、おさかなを飼っていると思う子どももいたようです。

何の野菜が食いつきがいいのか、これから子ども達と観察しようと思います✨

 

 

お水をあげるお手伝いもしてくれましたよ

 

 

 

 

 

今週はスッキリしないお天気だったため、水遊びはせずお散歩に出かけました

散歩先で松ぼっくりを見つけて、おままごとが始まりました

 

タマネギみたいに皮を剥いてます

 

木の枝の包丁でトントン小さく切って…

 

 

 

串に刺して焼きたいね!あっついから気をつけてね⚠️

 

いろんな遊びが展開されてました✨

これからの季節はお散歩が楽しいですね!

 

次回の更新もお楽しみに✨