2019-06-166月後半のお知らせ
まだ梅雨入りをしていませんが、蒸し暑い日が続きますね。暑い日も木陰に入ると、涼しい風が感じられ、子どもたちもいきいきと過ごしています。保育園では、手足口病や水疱瘡での欠席が見られます。お子様の様子を見ながら、元気に過ごすことが出来るようにしていきたいと思います。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<6月後半の行事>
17日(月)身体測定
21日(金)不審者対応訓練
25日(火)誕生会
26日(水)歯科検診
まだ梅雨入りをしていませんが、蒸し暑い日が続きますね。暑い日も木陰に入ると、涼しい風が感じられ、子どもたちもいきいきと過ごしています。保育園では、手足口病や水疱瘡での欠席が見られます。お子様の様子を見ながら、元気に過ごすことが出来るようにしていきたいと思います。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<6月後半の行事>
17日(月)身体測定
21日(金)不審者対応訓練
25日(火)誕生会
26日(水)歯科検診
蒸し暑い日が続きますが、子どもたちは、公園へ行くと、「ダンゴムシどこ?」と、嬉しそうに探して、木陰に入って楽しく過ごしています。もうすぐ梅雨の季節に突入すると思いますが、衛生面には十分に気を付けて、元気に過ごせるようにしていきたいと思いますので、これからもご協力の程よろしくお願い致します。
<6月の行事予定>
1日(土)保護者懇談会
10日(月)避難消火訓練
17日(月)身体測定
21日(金)不審者対応訓練
25日(火)誕生会
26日(水)歯科健診
ゴールデンウイークを明けて、毎日暑い日が続きますね。公園へ遊びに行く機会を増やし、日陰の中で風を楽しみながら、過ごしています。暑さに負けない体力づくりを無理なく行っていきたいと思います。引き続き、お子さまの様子を共有して、保育に当たりたいと思いますので、ご協力の程よろしくお願い致します。
5月後半の行事
・24日(金)誕生会
・28日(火)内科健診 9時〜
※8時45分までに登園してください。
・6月1日(土)保護者懇談会 10時〜11時
※保護者1名と一緒に親子でご参加ください。保育室がいっぱいとなりますので、ご兄弟の参加は出来ませんので、予めご了承ください。
いよいよ令和元年の始まりですね。どんなお休みを過ごされていますでしょうか。平成生まれの子どもたちが、令和の年もイキイキと元気よく過ごすことが出来るように保護者の方と手と手を取り合って、保育にあたりたいと思います。ご協力の程、よろしくお願い致します。
5月の行事予定
10日(金)避難消火訓練
17日(金)身体測定
24日(金)誕生会
新入園児さんの慣らし保育も落ち着き、登園時の泣き声もほとんどきかれなくなりました。はじめての環境に戸惑う様子もみられましたが、
この半月でたくさんのことに興味を持ち、色んな表情を見ることができました。リトミックで楽しい音楽がきこえると、体をゆすったり手拍子したり…。
とても可愛い笑顔をみることができ嬉しく思います。そんな新入園児さんに優しく接している在園児さんの姿にも成長を感じ、職員一同ますます頑張らなくてはと、意気込んでおります!
改めて、これからよろしくお願いします‼
4月後半の行事予定 4/17(水)身体測定 *今月は4月生まれのお友だちがいないので誕生会はありません。
ご入園・ご進級おめでとうございます🌸
桜も咲き誇り、春の日差しが気持ちよくなりましたが、まだ寒い日もありますね。
本日、新年号が発表されました。新しい時代が始まり、この1年は特別な年になりますね。
この新しい年の始まりの出会いに感謝し、元気よく保育にあたりたいと思います。
入園・進級にあたり、新しい生活に慣れるまで、不安がいっぱいあるかと思いますが、職員一丸となって配慮にあたりたいと思いますので、お家での暖かい励ましをお願い致します。
4月の行事予定
10日(水)避難訓練
17日(水)身体測定
今年度最後のお知らせとなりました。月日が経つのが早いですね。
3月に入ってから、保育者間で〇〇ちゃん、こんなことが出来るようになったね。〇〇くん、たくさんお話が出来るようになったねと成長を喜び合う機会が増え、充実した日々を送らせていただいています\(^∀^)ノ保護者の方も入園当初を思い返すことが増えたのではないでしょうか??
残り2週間となってまいりましたが、最後まで元気よく過ごすことが出来るように楽しくをモットーに笑顔で保育に当たりたいと思います!!
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
3月後半の行事
18日(月)身体測定
22日(金)おわかれ会(りんごぐみさんのみ参加)
※ももぐみ、いちごぐみはお休みとなります。
2018年度の保育が、最終月となってまいりました。寒かったり、暖かかったりを繰り返しながら、迎えた3月!!
りんごぐみにおいては、お別れ会がありますね。残りの1か月を楽しく元気に過ごしていきたいと思いますので、
ご協力のほど、よろしくお願い致します。
<3月の行事>
1日(金)ひな祭り会
7日(木)避難消火訓練
18日(月)身体測定
22日(金)お別れ会(りんごぐみのみ参加)
※ももぐみ、いちごぐみは休園となります。
2月半ばとなってまいりました。冷え込む日もあれば、暖かい日もあり、日々の気温差に体調管理が難しいですね。公園へ行くと、子どもたちは元気いっぱいに走り回って遊んでいます(^O^)/2月後半も元気よく過ごすことが出来るように配慮に努めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
☆2月後半の行事予定☆
2月18日(月)身体測定
2月25日(月)誕生会
ますます寒さが厳しくなってまいりましたが、2月4日は「立春」ですね。
春に向かって、夕方も少しずつ明るくなってきましたね。
豆まき行事で、鬼を追い払って、福の神様が訪れるかしら??
当日は、子どもたちと一緒に元気に鬼を追い払いたいと思います(^O^)/
引き続き、体調管理には十分に気をつけていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
<2月の予定>
2月1日(金)豆まき行事
2月8日(金)避難・消火訓練
2月18日(月)身体測定
2月25日(月)誕生会
●インフルエンザA型が、猛威を振るっているようです。
帰宅時のうがい・手洗いの励行
偏りのない、栄養のある食事をとる
睡眠時間を確保し、疲れの蓄積を防ぐ
不要な外出の回避
等々、体調管理には十分気をつけましょう。