2020-07-10
?七夕製作☆彡
Category:おしらせ・イベント
こんにちは サンライズキッズ保育園・高槻園です
毎日雨が降りジメジメと湿度が高くて
蒸し暑い日が続きますね
そんな中でも子どもたちは、汗?をかきながらも元気いっぱいに過ごしていますよ
今回のブログは、七夕製作?の様子をお伝えしようと思います(^_-)-☆
《ももぐみさん?》
黒の丸シール●が目?になるように、星形☆彡や織姫様☆彡?☆彡、彦星様☆彡?☆彡に貼っています
真剣な眼差しで指先を使って、保育者とペタっと上手に貼ることができました??
続いて、花紙?をクシャっと丸めて、袋に花紙?を入れます。
ビリビリと破って・・・
クシャっとできました
袋に詰め込んでいますよ
花紙?は、織姫様☆彡?☆彡と彦星様☆彡?☆彡の着物?になりました(^_-)-☆
ジャーン完成です
可愛らしい作品が出来ましたよ
《いちごぐみさん?》
保育者の話、説明を聞いた後、配ってもらうのを待っていますよ
製作が大好きな子どもたちは、楽しみに待っています
笹飾りの吹き流しを作りますよ彡
カラフルにシールを貼っていきます
次に織姫様☆彡?☆彡、彦星様☆彡?☆彡を作りますよ
お顔に目のシールを貼っています
指先を使ってシールを取り出し、貼っています
子どもたちも真剣そのものですね
お口は、ペン?を使って仕上げます
次に千代紙?を使って、着物?に模様をつけていきます。
ジャーン完成です
可愛らしい作品ができましたよ
《りんごぐみさん?》
笹のお舟?にお絵かきをします
織姫様☆彡?☆彡、彦星様☆彡?☆彡の目を黒の丸シール●、口をペン?で描いています。
着物?は、コーヒーフィルターにペン?でお絵かきをした後、水を含ませた筆?で、にじみ絵をして仕上げます
お友だちがしているのを横から覗いて見ていますね
乾いてから、お顔と着物?をのり付けして仕上げます
ジャーン完成です
それぞれ個性のある作品になりましたね
続いて笹飾り?です。
保育者と一対一で、ハサミを持って、チョキチョキ
と線の上を切っていきます
「ここまで切りますよ」と切る前に線を描いてもらっていますよ
そしてチョキチョキと切っていきます
全クラスの笹飾りが仕上がりました
ももぐみさん?流れ星 いちごぐみさん?吹き流し りんごぐみさん?ちょうちんです
玄関に願い事もつけて、期間限定の笹飾り?が飾られていますよ
みんな、元気に健やかにスクスクと育ちますように☆彡
サンライズキッズ保育園・高槻園では、一緒に保育をして下さる方を募集しています。
ご興味、ご質問のある方は、お気軽にお問合せ下さいね。
職員一同、心よりお待ちしております\(^o^)/
☎:050-5807-2233
✉:takatsuki@sunrisekids-hoikuen.com