オリンピック?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 高槻園】

たかつきえん
高槻園
大阪府高槻市登町43番5号カサエステ一番館1階
阪急京都線 高槻市駅よりバス10分
 下田部団地下車 徒歩4分
050-5807-2233 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

高槻園ブログ

オリンピック?

2021-08-20

オリンピック?

こんにちはサンライズキッズ保育園・高槻園です

コロナ禍で行われたオリンピックが終わりましたね?

日本は金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個と史上最多?

全ての競技の選手たちの頑張る姿はとても素敵でしたね

今日はオリンピックに因んだブログとなっています

開会式

「パンダオリンピック体操」の絵本を視聴しましたよ

ページごとに変わる体操の真似をして楽しんでいた子どもたち

演技の部

いちご組・りんご組の子どもたちは風船遊びを楽しみましたよ?

上に投げることに夢中になり、汗だくになりながら遊んでいました

風船を使ってフリフリと体を動かしてオリジナルダンスをする子もいました

保育者のように風船を膨らませる真似をする子も、、

最近では何でも真似っこすることが面白いようです

もも組の子どもたちはボール遊びをして楽しみましたよ??

投げることや転がすことが少しずつ上手になってきましたね

ボール遊びが大好きで遊びに夢中になっていた子どもたちでしたよ

体操

ピアノの音に合わせてフープの中に入りましたよ⭕️

「あおいろ〜」「しろいろ〜」と保育者から伝えられたフープに入ることが楽しかったようです

一生懸命探す姿もありました

 

保育者やお友だちと一緒のフープに入ることもありました

水泳

濡れることを気にせずにおもちゃを使って遊んでいた子どもたち

一人ひとりが好きなおもちゃを見つけて遊びの時間が終わるまで思う存分楽しんでいましたよ

休憩

毎日モリモリと食べていますよ

「おかわり〜」と伝えてくる声も

この前収穫したナスビもみんなで美味しく食べましたよ?

もも組の子どもたちも食べられるものが増えてきて食事を楽しんでいますよ

遊び疲れた体をゆっくりと休めてお昼寝タイム

みんな、おやすみなさい

いかがでしたか?

雨天が続きますが、これからも楽しいことを子どもたちと探しながら、元気に過ごしていきたいと思います

次回のブログもお楽しみに

 

 

★保育士さん募集★

サンライズキッズ保育園・高槻園では、保育士さんを募集しております!

可愛い子どもたちと一緒に、楽しい時間を過ごしませんか?

ご興味、ご関心のある方は、お気軽にお問合せ下さいね(^_-)-☆ 見学だけでも大歓迎です!

 

電話:050-5807-2233(平日10-:00~17:00)

メール:takatsuki@sunrisekids-hoikuen.com

担当:長井

 

職員一同、心よりお待ちしております(^O^)/