リトミック🎵|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 高槻園】

たかつきえん
高槻園
大阪府高槻市登町43番5号カサエステ一番館1階
阪急京都線 高槻市駅よりバス10分
 下田部団地下車 徒歩4分
050-5807-2233 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

高槻園ブログ

リトミック🎵

2024-09-30

リトミック🎵

こんにちは☀️

サンライズキッズ保育園 高槻園です

日中はまだまだ夏と変わらず暑い日が続いていますが、すっかり日が落ちるのもはやくなり、朝晩はすっかり過ごしやすくなりました

秋はすぐそこまできているようですね

 

今回はカリキュラムブログ、リトミックの活動についてお知らせします🎵

「リトミック♪リトミック♪みんなで楽しくリトミック♪」のお歌からリトミックが始まります

まず初めは、ご挨拶から!

「〇〇ちゃん!」「〇〇くん!」とお名前が呼ばれると、タンバリンを使い「はぁい」とお返事します🤚

「パン👏パン👏パン👏」と3回上手にたたくことができていました♪

いちご組さんのお友だちも上手にお返事できていましたよ🍓

続いては、四分音符(クロ)、八分音符(ハタ)、二分音符(シロー)とリズムを体で表現します

「クロ」は頭をポンポンポン

「ハタ」は形をポンポンポン

「シロー」は両手を上に上げて体を左右に揺らします

4月から取り組んでいるので、今では音符の形をみるとどのリズムの音符なのか分かるようになったお友だちです

保育者から「これは?」とクイズを出されると、すぐに答えることができるようになりました🍀

続いては、広いお部屋に移動してピアノな音に合わせて体を動かします

お友だちや兄弟で手を繋ぎお部屋の中をお散歩します

「よいしょよいしょ💦(どしーん!どしーん!)」と山も登ります

お山では、クマさんに変身!🐻

うさぎさんに変身!🐰

といろいろな動物に変身しました✨

最後は風に吹かれてゆ〜らゆ〜ら

上手に体を動かすことができたお友だちです💕

引き続き、元気いっぱい活動に取り組む子どもたちの様子をお知らせします✨

次回のブログもお楽しみに⭐️