2023-09-08
🍂9月製作🍄
Category:その他
こんにちは☺️
サンライズキッズ保育園 高槻園です☀️
9月に入りましたが、まだまだ蒸し暑い日々が続きますね![]()
![]()
体調には十分お気を付けてお過ごし下さい![]()
![]()
さて、今回は9月の製作の様子をお届けします![]()
🍑もも組🍑
もも組さんは入園して初めての製作で、トンボを作りました🖌️🎨
初めての足型にチャレンジ…![]()

絵の具の初めての感触にビックリ![]()
![]()

👶「(次は何するの…!?)」
👩「今から紙に足ペッタンするからね〜」
👶「(ペッタンって何!?ドキドキ…)」

紙にギューッ、ペッタン![]()
![]()
👶「うわーん![]()
(いやだ〜!)」
初めてだらけの出来事でしたが、よく頑張りました💪![]()
🍓いちご組🍓
いちご組さんは、ミノムシとキノコの製作をしました🍄🍂
まずは折り紙をビリビリ![]()



とても真剣な表情でちぎっていました![]()
大きくちぎったり、小さくちぎったり…指先がとても器用になってきました![]()
ちぎった後は保育者が糊をつけた台紙に折り紙をペタペタペタ![]()


「やった〜できた〜!」嬉しくてバンザイ🙌

「(こうやって振りかけて〜…)」

「見て!綺麗に貼れたでしょ?
」
お次は水風船を絵の具につけスタンピング🎈🎨




4色の中から好きな色を選び真っ白な画用紙にポンポンとしてみたり、中には水風船を
ツルーッと滑らせている子どもの姿も見られました🎈🧊
初めての感触にドキドキしながらも水風船がポヨンと動くのが楽しいようでした![]()
水風船に絵の具がついている感触が嫌で触るのを少し躊躇う子どもの姿も…👀

眉毛をハの字にしながらそーっと掴んでいます😂

「イヤだよ!ぼくは絶対に触らない!」

「やだってば!」

「(でも、やっぱり気になるから触っちゃおうかな…)」
嫌がりながらも内心気になっている子どもたちでした![]()


シールを台紙から上手に剥がし、ミノムシさんの目も貼りました👀![]()
🍎りんご組🍎
りんご組さんは、ブドウとたぬきを作りました🍇
まずはブドウの実をタンポを使ってスタンピングしていきました![]()








しっかりと片手で台紙を押さえたり添えながらスタンピングをしていました![]()

お友だちがしている様子も気になるようで、興味津々で見つめている姿も…👀
さあ…どんなブドウが出来上がるのか?楽しみですね![]()
たぬきの顔、目の周り、お腹、体、手足、尻尾は自分たちで糊を使ってつけました![]()




隅までしっかりと糊をつけて…




たっぷり糊をつけて…

ギューッとしっかり糊を伸ばす![]()
みんなしっかりと糊の量を調節して貼っていました![]()
糊の使い方がとても上手になってきました![]()
たぬきの目と口をクレヨンで描いて…最後の総仕上げです![]()








みんな真剣な表情で、目と口を描いていました👀👄
〜完成した作品紹介
〜
まずは、もも組さんから🍑

キラキラ光る満月の周りを飛ぶ可愛いトンボさんが出来上がりました🌝![]()
頑張ってとった足型は大きな羽になりました🪽
お次は、いちご組さん🍓

水風船でしたスタンピングはキノコのカサに大変身![]()
カラフルなキノコが出来上がりました🍄
ミノムシさんも折り紙のお洋服を着て暖かそうですね![]()
最後は、りんご組さん🍎

実が沢山ついたブドウが出来上がりました![]()
とても美味しそうですね🍇😋
バンザイをしていたり、首を傾げている可愛いたぬきさん達も出来上がりました🥳
さて、9月の製作の様子はいかがでしたでしょうか❓
秋を感じさせる素敵な作品が沢山完成しました🍂🍠
次回のブログもお楽しみに![]()
![]()
☆保育士さん募集中☆
サンライズキッズ保育園・高槻園では
可愛い子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごして下さる
保育士さんを募集しております!
園見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご応募お待ちしております☺️
☎︎:050-5807-2233(平日9:00〜17:00 担当:長井まで)
✉️:takatsuki@sunrisekids-hoikuen.com
