2022-06-10
☔️6月の製作?
Category:その他
こんにちは☀️
サンライズキッズ保育園 高槻園です?
梅雨入りも、じわじわと近づいて来ましたね☔️
今回は、各クラスで行われた6月の製作の様子をご覧になって頂こうと思います‼️
まずはもも組さん?
お花紙をクシャクシャ…音や感触を楽しんでいましたよ♫
クシャクシャと楽しんだ後は、袋の中にお花紙を詰め込んでいきます。
とても上手に入れることが出来ていますね?
最後にみか先生が仕上げをすると、このような素敵な作品になりました✨
とても可愛い紫陽花の完成です❤️
次はいちご組さん?
あかり先生の手作りのタンポを使ってポンポンと色を付けていきます‼️
赤、青、黄の三色がありました。
色画用紙も子どもたちが自分で選んでいましたよ?
とても真剣な顔をして取り組んでいますね‼️
手に付いた絵の具?を気にする子どももいましたよ?
また、絵の具?が付くのが嫌で泣いてしまう子どもや抵抗してしまう子どもも…?
あかり先生と一緒に頑張りました‼️
最後にあかり先生が仕上げをして、このような素敵な作品になりました✨
とても可愛いカタツムリ?の完成です?
最後はりんご組さん?
足の裏に青色の絵の具?を塗り塗り…
くすぐったくてこの表情?
「こしょばいよ〜?」
手にも塗っていましたよ‼️
絵の具?を目の前にすると、自ら手や足を差し出したりする子どももいました?
もう何をするのか予想が付いていたのかもしれないですね❤️
後日、乾いた足形に顔を描きました?
目はシールでペタッ?口はマジックで描いていましたよ?
お友だちが描いているのを気になって見ている姿も可愛いですね?
最後に、あや先生が仕上げをすると、このような素敵な作品になりました✨
とても可愛いてるてる坊主の完成です?
レインコートを着た子どもの写真も可愛いですね☺️
いかがでしたか?
どのクラスもとても素敵な作品でしたね‼️
ジメッとした梅雨の季節も、子どもたちの製作を見ながら乗り越えたい思います?
次回のブログもお楽しみに❤️