子どもは注射が大嫌い・・・|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 高槻園】

たかつきえん
高槻園
大阪府高槻市登町43番5号カサエステ一番館1階
阪急京都線 高槻市駅よりバス10分
 下田部団地下車 徒歩4分
050-5807-2233 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

高槻園ブログ

子どもは注射が大嫌い・・・

2021-07-05

子どもは注射が大嫌い・・・

 

子どもは予防接種などに注射を受けるたびに大泣きするほど大嫌いな子がいらっしゃると思います。
今回は少しでも嫌な思いしないで打つために注射対策についてご紹介します。


注射嫌いな子の対策① 評判の良い先生に打って貰おう!

評判の良い先生は子どもにやさしく話しかけたりしながら、注射を打ってくれます!
または上手の先生は素早く的確に注射打ってくれるので、子どもが気づかないうちに
終わってたということもあります★
注射を打ったところに可愛いキャラクターの絆創膏を貼ってくれたり
ご褒美としてシールなどをくれたりする病院もあります!
ママ友やネット口コミなどで病院、先生の評判をチェックしてみましょう!

注射嫌いな子の対策② 家でお医者さんごっこ!

病院へ行く前にパパやママと家でお医者さんごっこで
先生とのやりとりから注射を打つまでの流れを練習したり、
楽しく注射のシミュレーションをしてみるのもいいかもしれません!

注射嫌いな子の対策③ お気に入りのおもちゃを持参!

いつも家で遊んでる子どものお気に入りのおもちゃがあると、
少しは気が粉れるかもしれません。
お出かけする前に選ばせて病院へ一緒に持っていく対策もあります★
例えば、クマのぬいぐるみを持っていった場合、
注射を打つ前に「クマさんも応援してくれてるよ!」など、励ましたりすることもあります。

注射嫌いな子の対策④ 恐怖感を与えない!

診察室から聞こえる泣き声、白衣の大人や見たことない機械だらけの病院は
不安なものばかりで、注射より病院が怖いっていう子どもも居ます。
少しでも恐怖感を与えないように、混んでない時間帯に行ってみるのもいいかもしれません!

注射嫌いな子の対策⑤ たくさん褒める!

注射終わった後に頑張ったね!と抱きしめて褒めてあげましょう。
頑張ったら、パパやママに褒められる嬉しさを覚える一つもあります。

注射嫌いな子の対策⑥ 年齢により説明して理解させよう!

3歳過ぎれば親の話もわかってくるようになります。
どうして注射を打つのか、注射の大切さをパパやママは優しく説明して
伝えることが大事になります。
子どもは全部理解できなくても、少しはわかってくれると思います。

大事なことは、注射することを前もって伝えて、前向きな声かけをして
子どもの気持ちを受け止めて体験を共有することです。