2021-06-15
6月の梅雨製作☂️
Category:おしらせ・イベント
こんにちは☀️
サンライズキッズ保育園・高槻園です
まだ梅雨明けしていないにも関わらず
毎日暑いですね
今回は、梅雨の時期という事で
雨傘やあじさい、カタツムリの製作を楽しみましたよ☂️
クラスごとにご覧頂こうと思います
まずはもも組さん?
片面を剥ぎ取った段ボールに
ハケで絵の具を塗り、画用紙を押し当てて
段ボールの跡を付けていきましたよ✋
ハケを使いたいお友だちは、
保育者と一緒にハケを持って塗りました
目をキラキラ輝かせながら取り組む様子もあれば
泣いて嫌がり、保育者に塗ってもらってから
手で押し当てる工程を楽しんだお友だちも居ました
絵の具も少しずつ慣れてもらえたらと思います?
できた作品がこちらです
雨傘とてるてる坊主の出来上がりです☂️
可愛くできましたね✨
その次はいちご組さんの紹介です?
お花の形になる保育者お手製のスポンジスタンプを使ってペタペタと押してアジサイのお花を完成させました
2色の色を使ったスタンプ。楽しそうですね✨
初めての絵具に嫌がるかな?と思っていましたが、皆楽しく取り組めました?
お空から降る雨をイメージして
白いクレパスで思いきりお絵かきもしましたよ
できた作品がこちらです
梅雨の時期ならではの可愛らしい作品ができました
最後にりんご組さんの様子です?
りんご組さんも、梅雨の空をイメージして
ハケで絵の具を塗りました?
上手にハケを持って、自由に塗って楽しみましたよ
次はクレパスでお絵かきです?
何ができるのかな?
クレパスで書いた絵に、絵の具を含んだ筆で塗って、
はじき絵も楽しみました
様々な表情で楽しんでいますね?
最後にカエルの作り方を聞いて、顔を描きましたよ
最後に全て貼り合わせて…
出来上がった作品がこちらです?
可愛いカタツムリとカエルの完成です
とっても上手にできました✨
この時期ならではの、素敵な作品が出来上がりましたね!
子どもたち、本当によくがんばっていましたよ(^_-)-☆
来月の製作の様子もお楽しみに