もも組さんの1日?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 高槻園】

たかつきえん
高槻園
大阪府高槻市登町43番5号カサエステ一番館1階
阪急京都線 高槻市駅よりバス10分
 下田部団地下車 徒歩4分
050-5807-2233 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

高槻園ブログ

もも組さんの1日?

2021-05-14

もも組さんの1日?

こんにちは?

サンライズキッズ保育園・高槻園です

早いもので5月も中旬に入りましたね

外を出ると、これから本格的に夏が来そうな

ジリジリとした眩しい日差しを感じますね

まだ暑さに慣れていない分、保育園でも休憩を挟みながら

熱中症に気をつけていきたいと思います?

 

新年度が始まって1ヶ月半が経ちました

連絡帳では1日の様子をお伝えをしておりますが

どのような表情で過ごしているのかも

気になられるかと思います

今回はもも組さんの1日の様子を

ピックアップさせて頂きますので

温かくご覧頂けたらと思います

 

 

朝は元気に登園してから、お部屋で自由に過ごします

最近はつかまり立ちやずり這いを楽しんでいます

身体をたくさん動かして遊ぶのが大好きな子どもたち

おもちゃを使って遊ぶよりも、

身体を動かして新しい発見を見つけることが

好きなようですよ

 

この日は近くの公園までお散歩です

散歩車でスヤスヤと午前睡をとる姿や

草を見つけて触って遊ぶ姿もあり

1人1人ゆったりと過ごしていますよ

良い天気の中でのお散歩は、

気分転換ができてとっても気持ちが良いです

 

 

 

 

お散歩から帰園すると、すぐに給食の時間になります?

最近は〝おべんとうのうた〟の替え歌の

〝きゅうしょくのうた〟を歌うと

手を振って楽しむ姿が見られてきましたよ

少しずつではありますが、楽しい時間が増えてきて

こちらも嬉しいです

給食では色んな食材を少しずつ食べていますよ

給食後にミルクを飲むお友だちもいます。

哺乳瓶の中のミルクの様子を見ながら

ゆっくり飲んでいく子どもたちです

 

給食が終わってトイレと着替えが終わると

お昼寝タイムです?

ゆっくり、ぐっすりと眠れますように?

 

お昼寝が終わるとスッキリと目覚めて

この笑顔です

毎日 たくさん成長を感じられ、

お子さんたちもできる事が増えて

嬉しそうにしていますよ

これからも安全面に充分 注意しながら

楽しく過ごせるようにしていきたいと思います?

来週はりんご組さんの1日の様子をお伝えしますね☺️✨

次回もお楽しみに