2020-09-24
おまつりごっこ?
Category:おしらせ・イベント
こんにちは サンライズキッズ保育園・高槻園です
暑さも少しずつ和らぎ、涼しい風を感じる季節となりましたね
日中と朝晩の気温差が大きい時間が増えてきましたので、子どもたちの健康管理には十分気をつけて過ごしていきたいと思います
さて、今年は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため夏のイベントの中止が相次ぎ どこもお祭りがなくいつもの年とは違う夏に
なってしまいましたが 少しでもお祭り気分を味わえるよう、サンライズキッズ保育園・高槻園では、おまつりごっこ?を開催し、
子どもたちと一緒に楽しみました\(^o^)/ 今回はその様子をご覧いただきたいと思います
いつもの保育室が『おまつり会場』に変身しましたよ
まずはももぐみさん?が、お店屋さんになりました
ハチマキをして『いらっしゃ~い』
ももぐみさん?のハチマキ姿 とってもかわいいですね
りんごぐみさん?がお客さんになってやってきましたよ
汽車になって?お祭り会場につきました ワクワク
ドキドキ
最初はひものくじ引きです
やり方の説明を聞いていますよ
『一本だけ好きなひもを引っ張ってね‼』とお話すると、うなづきながら真剣に聞いているりんごぐみさん?のお友だちでしたよ
くじをひくと・・・
『見てみて~』
『りんご飴だったよ~』
『すご~い!おいしそう』
『わたしはみかん飴?❕』
『わたしはいちごあめ?だったよ~❕』
『ぼくはパイナップル飴?❕』
見事かわいい冷やし飴?をGetしたりんごぐみさん?のお友だちです
お次は、わたあめやベビーカステラも買いましたよ
『く~だ~さ~い❕』『はい、どうぞ❕』と可愛いやりとりも見られましたよ
たくさん手に持ち・・・
アンパンマンのお面をつけて記念撮影です
たくさん買えて、良かったね お土産いっぱいだね
りんごぐみさん?のお友だちは、その後お店屋さんになってくれましたよ
『いらっしゃませ~! いらっしゃませ~!』呼び込みもばっちりです
お待たせしました‼ 次はいちごぐみさん?の番ですよ
何が始まるのかなぁ~ 真剣にお話を聞いています
何が出てくるのかなぁ
引いた冷やし飴?を持って、お友だちの様子を真剣に見ていますね
りんごぐみさん?のお友だちが渡してくれて・・・
手にいっぱいね
わたあめも買ったよ
すごいね~ これ食べれるかなぁ…
いちごぐみさん?も、アンパンマンのお面をつけて記念撮影です
いちごぐみさん?もおまつりごっこに楽しく参加できましたね
ももぐみさん?のお友だちも、保育者と一緒にくじ引きを楽しみましたよ
『わたあめもくださ~い
』
ベビーカステラを買ってこの表情 キュートな笑顔を見せてくれました
ももぐみさん?もアンパンマンのお面をつけて記念撮影です
最後にみんなで盆おどりを踊って、楽しかったおまつりごっこもファイナルです
とっても上手に盆踊りを楽しみました おまつりごっこ楽しかったね
後日、お休みをしていたお友だちも、おまつりごっこを楽しみましたよ
『いらっしゃいませ~』の声をかけ、お祭りの雰囲気を楽しんでいました
こうしてサンライズキッズ保育園・高槻園の夏もようやく終わりを迎えました
次のイベントはハロウィン?です 楽しいことをたくさん考えていますので、ハロウィン?の様子もお楽しみに(^_-)-☆
?絵本ブログ?
今回は2歳児さんりんごぐみさん?の読み聞かせに注目したいと思います。
給食を食べて、午睡の準備が整ったのでみんなで『おおきなかぶ』を見ましたよ
お話がすすむにつれ、絵本の世界にどんどん引き込まれている様子です
成長とともに集中できる時間も長くなっているりんごぐみさん?です。素敵ですね
次はどんな絵本の読み聞かせが始まったのでしょうか?
楽しくなって、どんどん前に迫ってきたお友だちもいますね
こんな風に毎日大好きな絵本にふれ、楽しい時間を過ごしている子どもたちです
いろんな絵本から、たくさんのことを感じとってほしいと思います
次回の?絵本ブログ?もお楽しみに(^_-)-☆