2019-08-30
今週のサンライズの子どもたち☆彡
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です(*^▽^*)/
いよいよ8月の最終週
8月後半は、天気が悪かったり気温が下がったり・・・
子どもたちが楽しみにしていた、水遊びが出来なくて残念でした
しかしながら、今週は楽しい遊びがいっぱいでしたよ
車のおもちゃが大好きな子どもたち
テーブルで坂を作ると、一斉に集まってきました
繰り返し…繰り返し…無我夢中で車を滑らせて楽しみましたよ
手ぶくろシアターでは、保育士の歌に合わせて10人のインディアンガールが登場です
次は、どの指から誰が出てくるかな~
いちご組のお友だちは、1人(本)づつギュッと握ったりチョンチョンと触ったりして、インディアンガールにご挨拶をしてくれました
お花畑の手ぶくろシアターでは、1本づつ花を咲かせて(付けて)、満開にしてくれましたよ?
雨の日は、保育室が公園のように早変わり
子どもたちは、体を動かして遊ぶのが大好きです
夏祭りで遊んだトンネルは、今も大人気ですよ
ブロックコーナーでは、超大作が完成しました
英語のカードでカルタ遊びをしました
果物や野菜の名前や、色を保育士が英語で言うと、次々と正解のカードをゲットする子どもたち
英語のカリキュラムの時間は、みんなが楽しんで参加してくれるので、子どもたちの覚える早さに感激しています
『先生~あってる~』
『正解だよ~すごいね~
』
というやり取りが沢山聞こえてきます
初めての体験
《片栗粉を触ってみよう
》
色々な感触に変化する片栗粉で遊んでみました
なんの粉かな・・・
サラサラで気持ちが良いね
水を入れると、どうなるかな
固まった片栗粉をニギニギ
トロトロした感触はどうかな~
手で握ると固まる片栗粉ですが、テーブルの上に置くと不思議とトロッと広がっていきます
不思議な片栗粉遊びぜひお家でも一緒に楽しんでみて下さいね
みんなで仲良くマッサージのお時間です
《カマキリマッサージ》という曲に合わせて、モミモミ…トントン…
前のお友だちの肩をマッサージして、楽しく過ごしました
今週も子どもたちの笑い声が響く1週間でした
来週から9月に入ります
日に日に涼しくなってきていますので、体調を崩されない様に元気に過ごしましょうね