🚩みんなでワイワイ運動会💨|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 境港園】

さかいみなとえん
境港園
鳥取県境港市中野町5561
JR境線 馬場崎町駅より徒歩8分
050-5807-2240 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

境港園ブログ

🚩みんなでワイワイ運動会💨

2025-10-24

🚩みんなでワイワイ運動会💨

こんにちは

サンライズキッズ保育園 境港園です

今年も境港園恒例の秋の運動会が16日に開催されました

この日は、どんより曇り空でいつ雨が降るか分からないお天気だったので、りんご組保育室での運動会となりました。

運動会に向けてどうぶつ体操を練習したり、水性ペンやシールを使って旗を作ったりして雰囲気を盛り上げて来ました

当日は、子どもたちみんな、一生懸命走ったりハイハイしたり、学年ごとの競技を楽しんだりして、とても賑やかな運動会になりました

子どもたちが張り切って競技している姿を見ながら、一緒に運動会気分を味わってもらえたら嬉しいです

運動会始まるよぉ〜

どうぶつ体操をしよう (全園児)

ピョーン、ピョーン、ピョピョピョピョーン🐇」

「ゴリラさんの体操はぁ〜

かけっこ、よーいドン (全園児)

「やったぁ〜、いちば〜ん

「がんば〜れ、がんばーれ

みんな速いですね

「僕のせんせーーー今、行くよぉ〜

クラスの先生を目指して頑張ってます

「お友だちに追いつくぞ

「先生に負けないよ

「よーい」のポーズ、カッコいいでしょ

鬼太郎列車に乗って・・・ (もも組)

「ボールを持って出発だぁ〜

「ちょっと待ってよぉ〜

「早くおいでよ

「えぇ、僕のボールなのに入れたくないよぉ〜

「ガタン、ゴトンガタン、ゴトン

フルーツ狩りに行こう (いちご組)

「私は、みかん🍊ゲット

カードを取りながら先のフルーツを狙ってますよ✨

「カードと同じフルーツはどれかなぁ〜🤔」

「せんせー、持って来たよぉ〜🥝」

「ぶどう、どうぞ〜🍇」

「ありがとう、上手に取れたねっ

サンライズ陸上2025in境港 (りんご組)

「ケンケンパ、出来るよ

「次は蜘蛛の巣潜りだ

「オットット、引っ掛かりかけたぞ

「でも大丈夫👌」

「ここを潜って、次はこっちを潜って・・・」

「うさぎになってぴょんぴょんぴょん

「えいっ

「やったぁ〜、くっついた

バトンリレー (いちご組・りんご組混合)

「ハイ、どうぞ

同じチームのお友だちにバトンタッチです

速い、速い

メダルをもらおう🥇 (全園児)

「頑張ったね

「にこにこ〜☺️」

「アンパンマン、大好き💕」

「やった〜、メダルをもらったよ🥇」

「これ、くれるの

「ありがとう

満足そうな笑顔です

「キラキラしてる〜

「ほら見て〜、かっこいいでしょ

りんご組さん最後の運動会

保育室内での運動会となりましたが、子どもたちはニコニコ笑顔で最後まで楽しく競技に参加していました

もも組のお友だちは、いつもは側にいてくれる担任の先生がゴールで両手を広げて待っている姿を見て一生懸命、ハイハイをしていてとても愛おしいかったです

いちご組さんのフルーツ狩りに行こう❗️では、自分の好きな果物を楽しそうに選び、少し先に置いてある同じフルーツジュースを持って担任の先生の所に「せんせー」と運ぶ姿が可愛かったです

りんご組さんは、境港園で最後の運動会

かけっこのスタートのポーズもカッコよく決まっていました。バトンリレーもみんな速くてびっくりでした。

いっぱい頑張ったあとの金メダルに「あっ、アンパンマンだぁ〜」「キラキラだよ〜」と大喜びでした🥇

Instagramもやっています

 

令和7年度 在園児状況

0歳児:満

1歳児:満

2歳児:満

サンライズキッズ境港園は、英語・リトミック・体操・フラッシュカード・絵本の読み合いなど、育脳活動に取り組んでいる保育園です

2歳児さんはジュニア英検を受ける子もいますよ

令和8年度の園児募集に伴い、見学を実施しております

☎050-5807-2240(川井まで)