2025-10-10
📕10月10日の絵本ブログ📕
Category:絵本
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
吹く風が涼しくなりめっきり秋らしくなりましたね
日中には、暖かい日差しが降り注ぎ外遊びにちょうど良い季節になりました。今月は運動会持つ予定していますので、体調管理をしながら元気に過ごせたら良いなぁ〜と思っています
10月最初の絵本ブログでは、朝や夕方の自由保育中に絵本を楽しんでいる様子をお知らせしようと思います
ひとりで絵本に夢中になっている子やお友だちや先生と一緒にワイワイ楽しんでいる子・・・色々なスタイルで楽しんでいる様子を見てください
本物の動物に興味津々
絵本が逆さまになってるのもまた子どもらしくて良いでしょ
仕掛けが付いてる絵本は人気です
「ここがこうなって・・・」
子どもたちに人気のアンパンマン絵本
「せんせ〜、これ読んでぇ〜」
「これはなぁ〜に」
自然の絵本も大好き
絵本を取り替えっこして読んでますよ。仲良しで良いですよね
お友だちや先生のそばで・・・
「ひとりでも読みたいけどお友だちも気になるなぁ〜」
保育士気分です
先生の真似をして絵本を立てて読んでますよ
朝と夕方は、異年齢で関わりながら色々な遊びを楽しんでいる境港園の子どもたちです
ブロックを片手に興味のある絵本をパラパラめくったり、絵本に思い切り集中したり・・・📚
写真がたくさん載っていて本物そっくりな物が見れる自然・科学の絵本が好きな子どもたちもたくさんいますよ
散歩に出掛けると「これ、絵本についてたよね〜」と言う声が聞かれる事もあります。絵本が実生活に活かされているのを肌で感じるととても嬉しい気持ちになります
子どもたちの興味・関心は奥が深いので、絵本もジャンルが偏る事なく色々な物を置いて楽しんで貰えるよう心掛けていきたいと思っています