2024-06-21
色々な顔😄・顔😯・顔🤣~み~んな素敵だね💗~
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
6月も半ばを過ぎ夏の到来を感じさせる季節になりましたね
今年は梅雨入りが遅いので晴れの日には、しっかり戸外遊びも楽しんでいる子どもたちです
しかし、あまりにも気温が高いと熱中症の心配があるので、室内での遊びも子どもたちが喜んで遊べるように工夫しています
今回は、0歳児と1歳児さんが一緒に風船やボールプールで遊んでいる様子と2歳児さんのクッキングpart IIの様子をお伝えしようと思います
0歳、1歳児さんの遊び始めの表情と遊びに慣れてきた後半の表情の違いを見てもらえると嬉しいです。
2歳児さんの手作りおやつを食べている時の幸せそうな表現も是非ご覧ください
風船マット&ボールプール遊び
「これは何❓下ろしてよぉ」
「グラグラするのは苦手かも」
「何だか楽しくなってきた」
バランスを取りながら座れるようになったね
「仲良くハイ、ポーズ」
「先生見てぇ~、気持ち良いよぉ~」
「僕は大きいボールが良いなぁ~」
「ムニュムニュで気持ち良い~」
「先生も一緒に入ろうよぉ~」
「あっ、ボールがあっちに飛んでったぁ~」
初めてのボールプールです
「先生が持ってくれてるから平気だよ」
「〇〇ちゃん、はいどうぞぉ~」
「サイドを乗り越えて入っちゃうぞ」
「うわぁ、お兄ちゃん凄い」
「風船マットが空飛んだよぉ~」
「わぁ~、おっきいぃ~👆」
「あんなに高い所に行っちゃったよ」
「フワフワしてて面白~い🤣」
クッキングpartⅡ ~オムレット作り~
「手作りおやつを作ろうね」
「今日は何を作るの❓🍳」
「ホットケーキの粉でオムレットだよ」
「やったぁ~、楽しみ」
「見てみて、牛乳いっぱいだよ🐄」
「ほんとだぁ~」
「粉をまぜ混ぜ、上手でしょ」
「うん、上手👏」
「トロ~、こんな感じで良いかなぁ~」
「グルグルいっぱい混ぜないとね」
「いい感じだねぇ~」
「うわぁ~、こぼれそうだよぉ」
「生地をクルクル広げるんだぁ~🥄」
「そぉ~っと掬ってラップの上に…だよね」
「そうそう、上手だね」
「だいぶん、大きな丸になって来たよ」
「もう少し入れて良いよ」
「ぎゅうぅぅぅぅ」
「クリームが出てきたぁ~」
「先生、一緒にしよう」
「いいよ、一緒にムニュ~」
「力を入れてギュ出来たぁ~
」
「いただきま~す🙏」
「美味しぃ~」
「すっごく美味しいねぇ~👏」
「美味しくってたまんな~い」
「パクッ美味しい
」
「美味しい笑顔😄😄」
「お顔がクリームだらけになっちゃった」
集団生活に仲間入りしたばかりの0歳児や1歳児のお友だちは、保育園での活動の大半が初めての経験となります。そのため、活動の取っ掛かり時は不安そうな表情になったり涙が出ることもあります。でも、先生と一緒に遊びを続けることで不安な気持ちは薄れ、遊びの楽しさに気付いて最後には笑顔で遊べるようになるんですよ
今回の風船マットやボールプールで遊ぶ子どもたちの様子を見ていただくとその変化が良く分かると思います
2歳児のお友だちは新しい事に挑戦する意欲が旺盛で、毎回、クッキングを楽しみにしています。「今日は、何を作るの❓」「自分で混ぜれるよ」等々頼もしい言葉がたくさん聞かれます
回数を重ねる事で前回は先生に手伝ってもらっていた事が自分で出来るようになっていたりして成長の凄まじさを実感することが出来ます
また、活動の中でさりげなくお友だちを応援したり、楽しそうに会話をする姿が見られるようになってきました。このような姿を見ていると少しずつ仲間意識が育って行っているのだなぁ~と思い嬉しくなります
インスタグラムもやっています
令和6年度 園児情報
🍑0歳児 7名(満員)
🍓1歳児 6名(満員)
🍎2歳児 9名(満員)
現在は定員を満たしておりますが、随時見学のご対応をさせて頂いております
来年度入所希望など、境港園の見学をご希望される方は下記までご連絡下さい。
また、一時預かりも行っております
ご希望日当日の定員に空きがある場合のみのお預かり可となりますが、ご希望の方はお問い合わせください。
📞050-5807-2240 (川井まで)