2024-03-22
🌈心の宝箱を覗いてみると・・・💝
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
3月に入ると何故かどんどん日にちが過ぎて行き、気付けば明日はもう卒園式です。
りんご組さんにとって、卒園までのこの1か月は、楽しい事がい~~~~っぱいありました
子どもたちの小さな胸の中に、どんな楽しい思い出が閉まってあるのか、みんなでそ~っと覗いてみたいと思います
生き生きと活動する姿や、みんなを幸せな気持ちにさせてくれるような笑顔がた~くさん見られるステキな世界に一緒に出発しましょう
ホイップ紙粘土でミニケーキ作り
「カップの中にギューって絞ってね
」
「うわぁ~、面白そう」
「なかなか出てこないよぉ」
「上を持っとくから頑張って」
「せんせい、ちゃんと持っててよ」
「ギュッって持っとくよ
」
「こんな感じかなぁ~」
「見てみて~ビヨ~ンってなっちゃった~🤣」
「私はこんなのが出来たよ」
「私のも見てぇ~」
「みんな美味しそう」
「食べてもいいのかな」
「ダメだよぉ~紙粘土だもん
」
「お皿に乗せてみよう」
「早く乾かそうよぉ~」
カップケーキの完成で~す
美味しそうでしょ
中野西公園で遊んだよ
「📣ヤッホォ~」
「シュ~、到着」
「行くよぉ~」
「OK🙆」
「滑り台列車だぁ~」
「初めてでドキドキ💓」
「もっと高くしてぇ~」
「だんだん楽しくなってきたぞ」
「上手に乗れてる」
「上手だよ」
楽しかったね
最後に「ピースイェイ
」
😃卒園作品(自分の顔と手型)😃~1日目~
「顔はペールオレンジだよね」
「ギュ〜って描いたよ」
「クルクルしながら塗っちゃお」
「あと少しだ!頑張るぞぉ〜💪」
「耳も描かなくっちゃ」
「私も耳が描きた〜い」
「先生と一緒にギュ~上手にできたかなぁ~
」
「きゃははは🤣 くすぐったいよぉ~」
「あと少しの我慢ね」
「やったぁ~大成功だぁ~
」
「上手に写れ、写れ~👆」
「ドキドキ💓」
😊卒園作品(顔のパーツと髪の毛)~😊~2日目~
紙からはみ出さないように真剣です
「チョン、チョン・・・」
「おもしろ~い」
「僕の目は大きいんだよ~」
「何だかY君にそっくりだわ」
「私の番が来たわ張り切って描くわよ
」
「笑った口、描きた~い」
「ビョン
ニコニコの口、出来たぁ~
」
「ねぇねぇ、口、大きすぎない」
「いいの、いいの」
お別れ散歩~上道東公園~
「せんせ~、走ってもいい~」
「いいよぉ~🙆」
「よ~い、どん」
「みんな速いです
真剣です
」
異年齢でフープ列車リレー
先頭はりんご組さんです
「ゆっくり走るからね」
「お姉ちゃん、ありがとう」
ゲームの後の記念撮影
(赤チーム)
(青チーム)
心温まるお別れ会
「りんご組さん、チームのリーダーで頑張ってね👏」
「は~~い頑張るぅ~
」
各チームの色のベルトを受け取りやる気満々ですよ
「カラーボール探しゲーム」スタート
「お姉ちゃん、あっちに行ってみよう」
「いいよぉ~」
見てみて、お姉ちゃんの手をしっかり握っていますよ~
「お姉ちゃん、ボール見つからない」
「大丈夫ちゃんと探してあげるから、ねっ
」
悲しい時のお姉ちゃんの存在、大きいですよねぇ~
「お兄ちゃん、どこ行くの」
「こっちにおいで~」
小さい子の歩く速さに合わせて手を引いてあげるお兄さん、かっこいいね
「みんな、待ってぇ」
「お姉ちゃん、がいるから安心して」
慌てずゆっくり・・・さすがお姉さん
隠されたボール、全部ゲット
「園長先生、全部見つけたよぉ~」
「リーダーさん、ご苦労さまでしたぁ~👏」
「ごほうびだよ🐻」
「ありがとう」
「はい、〇〇ちゃんも頑張ったね~どうぞ🐻」
「もらっていいのかなぁ~」
「あっ、でもありがとう」
くまさんと一緒に記念撮影
在園児からのプレゼント(ポシェット)
「遊んでくれてありがとう」
「どういたしまして」
「お姉ちゃん、大好きだよ」
「ありがとう」
卒園時からのプレゼント(紙コップゴマ)
「げんきでね」
「ありがとう」
「コマで遊んでね」
「ありがとぉ~」
みんなで記念撮影
「いくよぉ~~~~」
「ハイ、チーズ」
明日は5名のお友だちが卒園します
いちご組から2年間を一緒に過ごした5名の子どもたちは、とても仲良しで団結力バツグン
勿論、いちご組の時には自分の事で精一杯だった子どもたちです。でも毎日、顔を合わせるうちにどんどん仲良くなっていき、今では5人が揃わないと「〇〇ちゃんどうしたのかな?」「明日は、来るかな?」と心配で仕方ないんです。2歳にしてこんなに友だちの事を思いやれるなんて本当に素敵な事だと思いませんか
お店屋さんごっこや大型迷路遊びなど、5人で力を合わせないと出来ないような大胆な遊びも、やる気満々で取り組み、小さい組のお友だちを招待してあげる年長児ぶりを発揮してくれました
5人で一緒に遊べる時間が残り1か月になった時に「5人で遊んで楽しかった」「保育園のお友だちみんなと遊べて良かった
」という気持ちが小さい心のどこかに残ってくれるといいなぁ~
という思いで色々と楽しい活動を取り入れてきました。毎日「楽しかった~
」「今日は何して遊ぶ❓」と笑顔で言ってくれる子どもたちに担任は、いっぱいパワーをもらいました
4月からは、それぞれ違う保育園に通う事になりますが、境港園でたくさんの経験をした5人のお友だちは、すぐに新しい環境に慣れ、友だちもたくさんできると信じています。
子どもたちと一緒に成長させてもらえたことに感謝しながら明日の卒園式をお祝いしたいと思います✨