2024-03-08
🎎楽しかったね💗ひな祭り会🎎
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
今年度最後の行事である「ひな祭り会」を3月1日に行いました🎎
感染症も落ち着いてきていたので、最後のひな祭り会は全員参加で行えるかもと期待していたのですが若干名の欠席があり、全員参加での夢は叶いませんでした
(残念
)
女の子の節句🌸ひな祭り会🌸では、どんなお楽しみがあって、それを子どもたちがどのような表情で楽しんだのかをお伝えしていこうと思います
この日の為に、各学年ごとにお雛様飾りも作りました。ひな壇にして飾り、ひな祭り会が華やかになりましたよ
おひな様飾りも一緒に見ていただけたらいいな~と思います
りんご組の保育室はひな祭りムード満載です
さぁ、ひな祭り会が始まりますよぉ~
「まずはひな祭りの絵本を読んでみるね」
みんな絵本を食い入るように見てますよ
「あっ、大きなお雛様が飛んで行っちゃったぁ」
「でも、きっと大丈夫」
👘カラービニール袋の着物を作ろう
「四角い折り紙をペタペタ貼ってね」
「どの色から貼ろうか迷っちゃう」
「はい、これどうぞ」
さすがりんご組さん
小さい子に優しい~
👏
「ペタペタ、楽しいね」
お姉さんは自分でテープ外しを頑張ってます
「あと少しで取れそう」
「ちょっ遠くに手を伸ばしてっと・・・」
「どこに貼ろうかな」
「ここにちょうだい」
先生と一緒に「ペタッ」
お見事~👏
「お姉ちゃん、これどうぞ」
「ありがとう」
着物を着てみるよぉ~
「やったぁ~」
「私、かわいい」
「と~っても可愛いよ」
お雛様とお内裏様に変身中
着物を着たら2人で仲良く記念撮影
宝を探しにLet’s Go
「3個の宝物を探してポシェットに入れてね」
「おひなさまとひなあられとひしもちを探すよ」
「任せて簡単だぁ
」
「みんな、ポシェットもらってね~」
「もも組さん、しゅっぱ~つ」
「あっ、み~つけた」
「こんな所にも発見」
「いちご組さんも頑張って探そうね」
「背伸びして取らないと・・・」
「あっ、お友だち見つけてるいいなぁ~」
「おひなさま見つけたよ」
「あれ❓こんなところに・・・」
「取ってもいいのかなぁ~」
「どうぞ~」
「最後の1個、見つけたよ」
「私だってみ~つけた」
「やったぁ~全部Getしたぞぉ~
」
りんご組さんは廊下を散策中
「見つけたぁ~」
「いいなぁ~」
「下の方にあるかも…」
「あれ❓これって宝物じゃない😏」
記念撮影タイム
🍎りんご組🍎
🎎気分はお雛様とお内裏様🎎
🍓いちご組🍓
すまし顔もかわいいですねっ
🍑もも組🍑
ペタンと座った姿が愛くるしい
絵本を通してひな祭りの由来を聞いたり、カラービニール袋で作った着物を着たりしてワイワイと賑やかなひな祭り会でした
着物の模様付けの時には大きい組のお友だちがテープを剝がしてから小さい組のお友だちに渡してあげたり、小さい組のお友だちがお姉さんを慕って行ったりする姿を沢山見ることができ温かい気持ちになりました
さいごの宝探しは「ひなあられ」「おひなさま」「ひしもち」の3枚の絵カードを探すというミッションがあり、ちょっぴりドキドキ感も味わうことができましたよ
お友だちの「見つけたぁ~」の声を聞くと「いいなぁ~」と羨ましがったり「どこ❓」と見せてもらったりして和気藹々とゲームができましたよ
「うれしいひなまつり」の歌をみんなで歌っている姿を見ながら「健やかに成長しますように・・・」と切に願いながらひな祭り会が終わりました