2023-12-06
📕12月6日の絵本ブログ📕
Category:絵本
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
早いもので、もう12月になってしまいました
空を見上げると、どんよりグレー色の重たい雲が広がり、一段と寒さを感じる季節になりました。
ヒーターやこたつ等の暖房器具が恋しいですよね~
子どもたちも窓から外を眺めて「雨が降ってるね」「お外に行けないね
」とお天気の悪さを羨んでいる今日この頃です。
こんな日はみんなの大好きな月刊絵本の登場です
12月になったばかりなので新しい月刊絵本に夢中な子ども達の様子を見てください
📕0歳児用絵本📕 「はしれー」
「みんなみたいに走ってるね~」
「どんなお話か早く見たいなぁ~」
「はしれ~」「こっちこっち」
「🤣🤣」
「はしれ~」
子どもたちも走りだしたよ
「はしれー」にノリノリ
だんだん足の動かし方が激しくなってきた~
「あ~おもしろかった」
📕1歳児用絵本📕 「ふゆをみつけたよ」
「どんなものが見つかるのかなぁ~」
「ワクワク」
「真っ赤なつばき🌺」
「わぁ~、いっぱいだぁ~」
「きれいなお花がいっぱいだね〜🌺」
「冬のあったかいものだよ🧣🧤」
「あっ、私が持ってるのと同じ」
「こ~んなごちそうもあるよ🍜」
「おいしそう」
「いっぱい雪も積もったね」
「足あともついてる~🐾」
📕2歳児用絵本📕 「ふゆにさがそういいものいくつ?」
「次はどんな絵かな❓」みんな真剣です
「赤い木の実いくつかな?」
「1,2,3・・・」
「今度は何があるのかな」
「頭が緑の鳥を数えるよ~🦆」
「1,2,3・・・10」
みんなで「じゅう(10)」
「じょうず~👏」
今月の絵本は「ふゆ」を題材にした絵本が2冊ありました。
どちらの絵本も挿絵がとても丁寧にそして本物のように描いてあったので子どもたちは、冬の山道を散歩した気分になったり、アツアツのごちそうをパクパク食べる真似をして楽しんでいました
0歳児用の絵本は「はしれー」と「こっちこっち」という言葉しか出てこないのですが、読み進めていくうちに気分が高揚して来て自然と足がバタバタ
絵本の世界に入り込んで、登場人物と一緒に走ったり「こっちこっち」と大きな声で言ったりして盛り上がっていましたよ
これからまだ何回も読んでいくので、子どもたちと一緒に盛り上がったり作品の挿絵を楽しんだりしていきたいと思っています
繰り返し読むたびに新しい発見があって楽しめるのがいいですよね