2023-11-15
📕11月15日の絵本ブログ📕
Category:絵本
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
11月半ばになり、少しは冬らしくなるのかな❓と思いきや、今年は秋が長いそうなので、もうしばらくはお出掛け日和が楽しめそうです
子どもたちも天気が良い日は園庭で遊んだり、園の近くを散歩したりして季節外れの秋を満喫しています
今週は、自由保育時間に絵本を楽しんでいる子どもたちの様子をお知らせしたいと思います
自分の好きな絵本を色々なスタイルで楽しんでいる子どもたちの生き生きとした姿を見てもらえるといいなぁ~と思います
好きな本をチョイス
「せんせ~、一緒に見よう」
「めっきらもっきら ど~んどん」
「うわぁ~、妖怪だぁ~」
「これはな~に❓」
「これはね~・・・」
子どもたちの大好きな絵本
~だるまさんの~
「お手て、合わせてみよう」
「同じかな❓」
「先生も合わせてみて~」
「うわぁ~先生の手、おっきい」
「私もやってみたい」
「お姉ちゃんたち何してるのかな~」
真似っこ大好き
~いないいないばぁ~
「いないいない・・・」
「あっ、隠れちゃった~」
「これは何❓」
「〇〇ちゃん、隠れちゃったねぇ~」
「やっぱり、いないいない・・・が好き」
境港園では、子どもたちの目や手の触れるところに色々なジャンルの絵本が並べてあるので、子どもたちは自分のお気に入りの絵本を持って「せんせー、読んで~」「せんせい、一緒に見よう
」と毎日やって来てくれます
1対1で向き合って読んでいると、その絵本に興味を持った子が徐々に集まって来て2~3人で和やかな絵本タイムが始まります
絵本を読んでもらうだけでなく絵本に描かれている物と大きさ比べをしたり、絵本の登場人物と同じ格好をして楽しんだりするのも子どもたちの楽しみのひとつです
奥の深い絵本ですさらっと読んであげるだけでなく、親子で「何か楽しめるところはないかな?」と探しながら読み進んでいくのも楽しいのではないでしょうか