📕9月26日の絵本ブログ📕|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 境港園】

さかいみなとえん
境港園
鳥取県境港市中野町5561
JR境線 馬場崎町駅より徒歩8分
050-5807-2240 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

境港園ブログ

📕9月26日の絵本ブログ📕

2025-09-26

📕9月26日の絵本ブログ📕

こんにちは

サンライズキッズ保育園 境港園です

今月は雷が鳴ったり大雨が降ったりと不安定な天候の日が多く、秋の気配はどこへやらといった気候でしたね

今回は9月の月刊絵本を各クラス毎に読み合っている様子をお届けしようと思います。

0歳児さんの絵本は本物そっくりの美味しそうな果物がたくさん描かれています

1歳児さんの絵本は子どもたちが大好きな電車が本物そっくりに描かれている絵本です

2歳児さんの絵本は男の子が色々な物に変身していく姿が面白く表現されています。

子どもたちが目をキラキラさせて絵本を楽しんでいる様子を見てください

🍑もも組🍑(0歳児)〜きってみよう〜

「これ、りんごだよね

「どれが食べたいかな❓」

「〇〇ちゃんはどれが好き

「うーーん、悩んじゃうなぁ〜😕」

「メロン、どうぞ〜

「パクッ🍈」

「りんご、食べた〜い

🍓いちご組🍓(1歳児)〜しゅっぱつ しんこう!〜

「みんなも一緒にしゅっぱーーつ

「おぉー

「いろんな電車があるねぇ〜🚃」

「先生、電車見せて〜

「いいよぉ〜

「ほら見て〜、かっこいい

「どこどこ❓❓」

「ここに何か書いてあるよ🖕」

「電車の名前だよ

🍎りんご組🍎(2歳児)  〜へーん!し〜ん!〜

「何に変身するのかなぁ〜

「めくって見せてぇ〜

「あっ、おひげが生えたよ🥸」

「えっ、どこ❓

「今度は毛が生えたぁ〜😆」

「こんな感じだね

「プシャーーーー

「うわっ、顔にかかったぁ

「みんなも変身してみよう

「せーの、へ〜んしん

「🤣🤣」

大好きなクラスのお友だちや先生と小さな輪を作ったり椅子を寄せ合って楽しむ読み合いの時間は、ステキなスキンシップの時間ですよね

お友だちと一緒に絵本に触れて「一緒だね〜」「面白いね〜」と言葉を交わすだけで親近感が湧いて来てぐんと仲良くなれます。

クラス毎に絵本を読み合ったり保育園のお友だちみんなで読み合ったりして、絵本が繋ぐ友だちの輪をどんどん広げていけたら良いなぁ〜と思います