🌸保育園での子どもたち😊🌸〜⭐️1日の流れを見てみよう⭐️〜|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 境港園】

さかいみなとえん
境港園
鳥取県境港市中野町5561
JR境線 馬場崎町駅より徒歩8分
050-5807-2240 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

境港園ブログ

🌸保育園での子どもたち😊🌸〜⭐️1日の流れを見てみよう⭐️〜

2025-04-18

🌸保育園での子どもたち😊🌸〜⭐️1日の流れを見てみよう⭐️〜

こんにちは

サンライズキッズ保育園 境港園です

新入園児さんの慣れ保育が終わり1日を全員で過ごせるようになりました

まだ2週間ほどしか登園していないので時々、まだお家の人の事を思い出して涙が出るお友だちもいますが笑って過ごせる時間の方が確実に増えて来ています

今回は、保育園での1日の流れをご紹介したいと思います

元気にお返事をしたり、お友だちと楽しく遊んだり、美味しい給食を食べたり・・・「こんな事をしてるんだなぁ〜」と楽しみながら見てもらえたら嬉しいです

朝の自由保育

「なに作ってるの❓」

「い〜れ〜て

「私、お母さんね

「じゃあ、僕はパパね

朝の会

咲いたぁ〜咲いたぁ〜

お〜はよ、おはよぉ〜

「◯◯ちゃ〜ん

「はいっ

「上手〜〜〜👏」

「☆☆ちゃん

「すごーーーいおててが挙げれたねぇ〜👏」

「お名前は❓」

「〇〇です

「さすがりんご組さんお名前が言えたね〜👏」

朝のおやつタイム

「ビスケット、美味しい😋」

「牛乳も美味しいよ

午前保育の時間

🍓いちご組🍓(1歳児)

運動遊び

「お山登り、頑張るよぉ〜

「先生〜こっちに来て〜

「面白いよぉ〜

「いちばん上まで登れたー

「◯◯ちゃんすごいね〜👏」

「次は私の番だよ

「先生〜ジャンプするから受け止めてねぇ〜

初めての制作

「クルクル、おもしろ〜い🖍️」

「ポンポンポン

ボール遊び

「ボール、待て待て〜〜

「トンネルからどうぞぉ〜

「ありがと〜

「コロコロ転がったぁ〜🤣」

「ぼくも押してあげる〜💪」

🍎りんご組🍎(2歳児)

乗り物遊び

「ブッブ〜🚗」

「僕のはゴミ収集車だよ

「消防車🚒いいなぁ〜

ままごと

「ご馳走いっぱ〜〜〜〜い😋」

「レンジで温めるね

「チーン🛎️」

サーキット遊び

「見てて〜落ちずに歩けるよぉ〜

「ジグザグトンネルだって簡単、簡単

「アイスを落とさないようにそぉっとね🍦」

「バトン、タァ〜ッチ

「あれ早くおいでよぉ〜

美味しい給食タイム

「パックン

「美味しいぃ〜😋」

「あ〜ん

「上手に食べれるね〜👏」

さすがりんご組さん

スプーンを使って上手に食べれるね🥄

おやすみなさ〜い(午睡)

💤ステキな夢を見てね😴

午後おやつタイム

「おててパッチンいただきま〜す

「お芋、美味しい〜😋」

コップを持って上手にゴクゴク🥛

「あぁーーーん、パクッ

絵本タイム&終わりの会

「今日の絵本は・・・

「あっ、電車だぁー🚃」

「またトンネルだよ🫵」

「さようならの歌を歌おうね

仲良しこよしで帰りましょ〜

またまた明日ぁ〜👋」

「bye-byesee you

夕方の自由保育

「うぁ〜、出来たぁーーー

「すごい、すご〜い👏」

「ガタンゴトン、通りま〜す

「こんにちは〜、可愛い赤ちゃんですね〜👶」

「お布団掛けてあげるぅ〜

新学期が始まって2週間、子どもたちは少しずつ先生やお友だちの顔を覚え、落ち着いて遊べる様になって来ました

涙が出ていたお友だちも少しずつ元気になって来て、お名前を呼ばれると手を挙げたり「はい」と可愛い声でお返事してくれるようになりました

午前保育は各クラスで色々な活動を楽しみながら先生やお友だちとたくさんスキンシップを取り、朝と夕方はりんご組のお兄さんやお姉さんと一緒に関わりながら楽しく遊んでいます

クラスの先生やお友だちとしっかり遊んで安心して園生活が送れるようになったら、異年齢でお散歩に出掛けたり一緒にままごと等の活動もしていきたいと思っています

Instagramも、火曜日と木曜日に更新しています

ぜひご覧下さい

 

令和7年度 園児募集中です

【空き状況】

0歳児:7名

1歳児・2歳児枠:2名

サンライズキッズ境港園は、英語・リトミック・体操・フラッシュカード・絵本の読み合いなど、育脳活動に取り組んでいる保育園です

2歳児さんはジュニア英検を受ける子もいますよ

ぜひ、ご入所をご検討の方は見学にいらしてくださいね

☎050-5807-2240(川井まで)