2025-02-21
📕2月21日の絵本ブログ📕
Category:絵本
こんにちは![]()
サンライズキッズ保育園 境港園です![]()
あっという間に2月も終わりになってしまいました。
この冬は比較的雪が少なくて「このまま春になるのでは
」と密かに期待していたのですが節分寒波の到来でびっくりでしたね![]()
今月最後の絵本ブログは、先生のお気に入りの絵本や子どもたちからリクエストがあった絵本をクラス毎に読み合っている様子をお伝えしようと思います![]()
「うちの子は◯◯が好きだけど、みんなはどんな絵本に興味があるのかな❓」と思いながら見てもらえると良いかなぁ〜と思います![]()
🍑もも組🍑(0歳児) 📗ぷらぷら📗
「見た事ない絵本だ
」
「楽しみ〜
」

「虫さん、こんな顔してるよ😙」

「あっ、おしりカプーってされちゃった
」

「んんっ
うんちが出たよ
」
「おもしろ〜い🤣」

「僕にも絵本、触らせて〜
」

🍓いちご組🍓(1歳児) 📙こんにちは📙
絵本の中にパンダさんのパペットがついてま〜す🐼

みんなも「こんにちは〜![]()
」
「上手に言えたね〜
」

📙ぽん ちんぱん📙
色々なパンに「ぽん ちんぱん」と唱えると・・・
「ぽん ちんぱんのお話し大好き〜
」

「みんなで言ってみるよぉ〜
せーの
」
「ぽん ちん ぱーーーん
」

「ぽん ちん ぱんに大興奮です
」

🍎りんご組🍎(2歳児) 📘はらぺこ あおむし📘
「うわぁぁぁ、大きな絵本だぁーーー![]()
」

「洋梨を何個食べるのかなぁ〜
」
「2個だよ🍐🍐」

今度はいつもの絵本に変身です![]()
「あっ、さっきもこの絵あったよね〜
」
「一緒だねぇ〜
」

「みんなは何を食べたい❓」
「えぇっと…🤔」

「みんなの大きな蝶々に変身だね〜
」
「それー、パタパタパタ〜🦋」

全体で見る時は先生がチョイスした絵本なので、ついつい受動的な読み合いになってしまいます
そこで今回は、それぞれのクラスで子どもからのリクエストに応えた絵本や先生が子どもたちに是非読んであげたい絵本を選んでもらう事にしました![]()
「先生にリクエストしたら読んでもらえた〜
」「先生の大事な絵本、読んでもらった〜
」「大きさの違う絵本を比べて読んでもらった〜
」など普段の読み合いではあまり見られない子どもたちの満足そうな様子が伝わってきました![]()
子どもたちの満足そうな顔を見ていると、たまには子どもたちが選んだ絵本を読んであげるのも良いなぁ〜と思いました。
