2024-07-12
🐟食べて学んで…マグロだ〜い好き💖
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
今年も境港市の食育事業の一環で、海の恵みへの感謝や郷土愛を育むをテーマにマグロ集会が開かれました
境港園の子どもたちは、まずはマグロステーキ(ほぐしてありますが…)を実食マグロについては後日、楽しくお勉強しました
子どもたちの美味しい顔や大きなマグロにびっくりの顔など色々な表情を一緒に楽しんでもらえたらと思います
🐟今日の給食はマグロステーキ🐟
「美味しいねぇ〜」
お手てで「パクッ」「サイコ〜
」
「これがマグロかぁ〜、初めて」
「ねぇ、美味しい」
「美味しいよぉ〜」
「まずはマグロから食べよ〜っと」
「ほら見て〜」
「お口いっぱいのマ・グ・ロ🐟」
「美味しい顔~」
マグロ集会、始まるよぉ~
「おじさん、何か面白いもの持ってる~」
「ジャ~ン、まぐろの帽子だよ」
「触って良い」
「ほら、どうぞぉ~」
マグロクイズ~
「マグロはどんな速さで泳ぐのかな❓」
「は~い私、知ってるよ」(もも組さんなのに凄い
)
「今度のクイズは何だろう❓❓」
「餌を取る時の速さは分かるかな」
「先生、知ってる❓」
「難しいねぇ~🤔」
マグロ捕獲劇のはじまり、はじまりぃ~
👏
「海の中を気持ちよさそうに泳いでるよ」
「あっ、向こう大好物のイカを発見」
「それーーーーーーーーっ」
「ムシャムシャ、パクパク美味しいねぇ~」
「あっ、大変」
漁師さんの網に捕まえられちゃった
」
「マグロが食べてたイカだよ~」
「うわっ、おっきいぃ」
「足を触っちゃお~」
「大きな目がついてるよ」
スクリーンを見てみよう
「マグロが水揚げされたよ」
「大きいね~」
「リフトに乗せられて運ばれるよ」
「氷をいっぱい詰めるんだよ」
「マグロに値段がついていくよ」
「マグロを買いに仲買人さんが集まって来たよ🚶」
マグロに触れてみよう
🍎りんご組🍎(2歳児)
「うわぁ~大きいねぇ~」
「お顔の方も見てごらん」
「あっ、いっぱい歯が生えてるよ」
🍓いちご組🍓(1歳児)
「お口の中に手を入れちゃった」
「なでなで~」
「先生、一緒に触って~」
🍑もも組🍑(0歳児)
「大きいけど触ってみたい・・・」
「何だか食べられそうなんだけど・・・」
「先生と一緒だから大丈夫だよね」
「ちょっと手を入れて見よっ」
みんなで記念撮影
境港市が毎年行っている食育活動のおかげで境港園の子どもたちは新鮮なクロマグロのステーキを実食したり、マグロについて分かりやすくお勉強させてもらったりすることが出来ます
マグロ集会が始まった頃は「おっきな魚」と言っていた子どもたちも、会が進むうちに「マグロ~
」と言うようになり、学びの吸収力の早さに驚かされました。
今回はファミリーサポートセンターの方々も一緒にマグロ集会に参加されたので、劇でマグロの役になって活躍していただきました
大きなマグロの模型やイカに驚きと怖さをおぼえながらも少~しずつ手を伸ばして触れてみようとする子どもたちの探求心も垣間見ることが出来、とてもステキなマグロ集会になりました
マグロの事を沢山教えてくださった境港市役所の方々にお礼としてみんなでマグロの絵を作ってプレゼントしました
インスタグラムもやっています
令和6年度 園児情報
🍑0歳児 7名(満員)
🍓1歳児 6名(満員)
🍎2歳児 9名(満員)
現在は定員を満たしておりますが、随時見学のご対応をさせて頂いております
来年度入所希望など、境港園の見学をご希望される方は下記までご連絡下さい。
また、一時預かりも行っております
ご希望日当日の定員に空きがある場合のみのお預かり可となりますが、ご希望の方はお問い合わせください。
📞050-5807-2240 (川井まで)