2024-03-28
🥣何が出来るの❓それはナ・イ・ショ🤫
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
今年度、植栽活動を通してトマトやオクラを収穫したり、茄子やカブ、豆苗を育て、給食の先生に調理してもらって食べたりしました
自分たちで育て、収穫した物を食べる事を喜んでいた子どもたちですが、よくよく考えてみると子どもたちがいちばん大好きな「おやつ🥧」を作ったことがない事に気付きました
そこで、今回は「初めてクッキング」という事でみんなでおやつ作りに挑戦してみました
子どもたちの奮闘している様子やステキな笑顔、美味しそうにおやつを食べている満足そうな顔をゆっくりとご覧ください
きっと、一緒にクッキングをした気分を味わえると思いますよ
クッキングが始まるよ~
🌟エプロンとバンダナで準備バッチリ🌟
「何を作るのかな~❓」
「ワクワク、ドキドキ💓」
「ホットケーキの粉とココアでパウンドケーキをつくるよぉ~」
「やったぁ~、楽しみ」
「これがホットケーキの粉だよ」
「どれどれ❓」
「へぇ~、これでケーキが出来るんだぁ~凄~い
」
「牛乳を入れるよ🥛」
「どうなるのかなぁ~」
みんな興味津々
「私、力があるから任せといて」
「シャカシャカ上手でしょ
」
「なかなか混ざらないなぁ~」
「ゆっくりでいいんだよ」
「ガタガタ動くよ」
「先生が押さえといてあげるね」
「ありがと~」
「こんな感じでいいのかな」
「上手、上手👏」
「このスプーンおっきい~🤣」
「お姉ちゃん、何で笑ってるのかなぁ~」
「こぼれないかな❓気を付けてね
」
「ゆっくり入れるから大丈夫だよ」
「今度は僕の番だ💓そぉ~っと入れなくちゃ」
「〇〇ちゃん、頑張ってよ」
「今度はココアを入れるよぉ~」
「うわぁ~、いいにおいがするぅ~」
「まぜまぜ頑張るぞぉ~💪」
「頑張~れ、頑張~れ📣」
「混ぜるの楽しぃ~」
「よかったねぇ~」
みんなの声援が・・・📣
「頑張~れ、おいしくなぁ~れ」
「ギュ~ってすくってトロ~リ落とすよ」
「なんだかおいしそうだなぁ~🤤」
「スプーンが重たいよぉ」
「一緒に持ってあげるよ」
「ケーキ、焼いてくるね」
「園長先生、美味しく作ってね~」
おいしそうなパウンドケーキの完成です
これはプレーン味です
トッピングタイムが始まるよぉ~
「いっぱいクリーム付けるね」
「好きなだけどうぞ~」
「どれにしようかなぁ~🍊」
「私の狙ってるみかん取られないかなぁ~」
「ケーキの上にパラパラ~」
「カラースプレーって言うんだよ」
「おいしそうにできたね」
「クリーム、出ないよぉ」
「一緒にしたら大丈夫」
「ほら、出来たでしょ」
もも組さんもトッピングに挑戦
「何か白いのが出てきたぁ~」
「クリームだよ美味しいよぉ~
」
「クリームいっぱいつけるぞぉ~」
「あれ❓どこから出てるのかな🤔」
「みかんをそぉ~っと乗せなくちゃ」
「上手だね~」
「美味しい❓」
「うん、美味しい」
「口の周りのクリームもペロリ🤤」
「今日のおやつ、サイコ~」
「クリーム、甘くて美味しい~」
「どこから食べようかな迷っちゃう
」
美味しい顔、発見
「あ~~~~~ん、パクッ」
「うわぁぁぁぁ大きい口
」
「食べないの❓」
「どっちから食べるか考えてるの🤔」
「決めたぁ~」
「ココア味からパクリ」
初めてのクッキングに子どもたちはワクワクエプロンとバンダナを付けてもらうと、ちびっこパパ、ママに大変身で、更にテンション
りんご組さんといちご組さんは粉を混ぜたり型に流し込んだり・・・とクッキングを楽しみました
その隣で、もも組さんは大きい組さんを憧れの眼差しで見たり「美味しそうね~」と言ったりしてクッキングの楽しい雰囲気を味わいました
「午後のおやつに食べられる~」とウキウキしながら園長先生に「美味しく焼いてね
」と型に入れた生地を託した子どもたちでした
午後からは、自分でケーキのトッピングを楽しみましたよ
ホイップクリームを好きなだけ絞り、みかんを乗せ、最後はカラースプレー(色付きの小さい砂糖)をパラパラ~
「お誕生日みた~い」「おいしそう
」「いいにおい
」と素直な気持ちを言葉でたくさん表現してくれた子どもたちでした
この日は1日中、手作りおやつの話で盛り上がった子どもたち
みんなと~っても喜んでいたので、来年度はもっと色々な手作りおやつを子どもたちと一緒に作っていこうと思います