2024-03-20
📕3月20日の絵本ブログ📕
Category:絵本
こんにちは![]()
サンライズキッズ保育園 境港園です![]()
今日は、昼と夜の長さがほぼ同じになると言われている春分の日ですね![]()
春分の日は春の始まりと言われているので、そろそろ春の暖かさを実感出来る日が増えてくるのでは…と楽しみにしているところです![]()
今回は、英語のカリキュラムや午後のEnglish Timeを通して英語に親しみを持っている子どもたちに、英語の絵本を読んでいる様子をお伝えしようと思います。
本格的な英語の発音を聞きながら、楽しんだり真剣な表情になったりする子どもたちの様子を見てください![]()
🏵️My First Busy Book🐸
「お日様の所、見てごらん
」
「キラキラ光ってる~![]()
」
「鏡になってるんだよ
」

「鏡に向かってハイ、ポーズ😊」

「1,2,3って書いてあるよ」
「英語ではone,two,three…」
みんな真剣に聞いてますね![]()

「あっ、色んな形がついてるよぉ~👆」

「これはcircle(まる)」
「こうだよね
」

「小さいまるも作ったよ
」

🐻Brown Bear Brown Bear What Do You See?🐻
「くまさんは何を見てるのかなぁ~
」

「何が出てくるのかな❓楽しみ~
」

「うわぁ、おっきなカエルだぁ~![]()
」
「Frogだよ🐸」

「この黒い動物はなんだろう?🤔」
「Black Sheep黒い羊だよ
」

「これはくまさんだったよね🐻」

「僕の服と同じだぁ~
」

「子どもたちは何を見てるのかなぁ~
」
「お母さんじゃない
」
「あれ❓いっぱいの動物だった
」

週2回の英語のカリキュラムや午後おやつの後の英語の動画視聴を続けている子どもたちは、英語を自然と耳にしながら慣れ親しんでいます。英語の得意な保育士が、正しい発音で読んでくれる英語の絵本に子どもたちは真剣に聞き入ったり、発音を真似したりしながら楽しんでいます![]()
Busy Bookは、触って楽しんだり穴や鏡などの仕掛けが色々あるので、見るだけでなく実際に触れて楽しむ事もできる絵本になっています![]()
また、色使いも日本の絵本と違いカラフルに仕上がっているので、見ているうちに何だか気持ちがワクワクして来ますよね![]()
ご家庭でもたまには目先を変えて英語の絵本を親子で楽しんでみてはいかがでしょうか![]()
英語が苦手(
)でも、親子でカラフルで大胆な挿絵を見たり触ったりして楽しむだけで十分に楽しめると思いますよ![]()
