2024-03-13
📕3月13日の絵本ブログ📕
Category:絵本
こんにちは![]()
サンライズキッズ保育園 境港園です ![]()
ついこの前、3月になりましたね
と言っていたのにもう中旬![]()
3月は「去る」と言われているだけあって本当にあっという間に日々が過ぎ去っていく気がします。まだ寒い日もあり、春の到来をなかなか実感できなかったのですが先日、鶯の鳴き声を聴きました![]()
「ホーホケキョ」と上手に鳴く声に春の訪れを感じる事ができたひとときでした![]()
今回の絵本ブログでは、それぞれの学年の月刊絵本を、子どもたちが楽しんでいる様子と併せて紹介していこいうと思います![]()
😊あーちゃんは なかよし😊
「まんまるお顔のあーちゃんだよ
」
「かわいいね~😊」

「コロとなかよし🐕」
「ペロペロされてるよ
」

「ボールとなかよし~」
「僕はお姉ちゃんとなかよし~
」

「ホットケーキとなかよし」
「ホットケーキ、大好き〜
」

「おみずとなかよし
」
「みんなは顔を洗えるかな
」
「洗えるよぉ〜、ほら見て〜![]()
」

「おひさまともなかよしだね
」

ポンチャックさん![]()
「みんなでポンチャックさ~んって呼んでみよう
」

「ポンチャックさ~~~ん
」
「はーーーーーい
」
「🤣」

きれいな絵に釘付けです![]()

「宝物がいっぱいだよ
」
「みんなも宝物あるかな❓」

「キラキラの宝があるよ
」
「私もある~
」

「ポンチャックさんのおはなしはおしまい👏」

じゃりじゃり あくしゅ![]()
「うさぎさんともこもこ握手
」
「気持ちよさそうだね〜
🐇」

「ロープと握手はざらざら握手🤝」

「砂場で握手
」
「じゃりじゃり握手
」
「面白そう
」

「トンネル掘ってるよぉ〜
」

「先生と握手、してみようか❓」
「緊張しちゃうなぁ〜
」

「私もした〜い🤣」

「先生の手、あったかいね
」

「先生との握手、面白かったねぇ〜
」
「うん
ちょっとドキドキしたけどね…」

「あーちゃんは なかよし」の絵本は色々な物と仲良しになれる楽しい絵本です。背景の色もページ毎に変わるので絵本を見ながら「これは〇〇色だね」「今度はどんな色になるかな❓」と会話を膨らませることができますよ![]()
「ポンチャックさん」の絵本は描画がとても細かく丁寧に描かれているので、絵を楽しみながらゆっくり見ると良い絵本になっています。片付けの途中で無くしてしまった宝物を見つけ遊んでしまうポンチャックさん🐄
読み進めるうちに「自分の事かも❓」とドキッ
となるのは大人の私たち・・・![]()
「じゃりじゃり あくしゅ」の絵本は握手を通して手で触れた物の感触の違いを言葉で表現している絵本です![]()
![]()
色々な物に触れた時の感触の違いを擬音で表現してあるので、子どもたちにも分かりやすく、親しみの持てる1冊となっています。
