2024-01-10
📕1月10日の絵本ブログ📕
Category:絵本
🎍明けましておめでとうございます🎍
サンライズキッズ保育園 境港園です
今週から全園児が揃い、楽しそうな笑い声が園内を賑わせています
今年も子どもたちが絵本に親しむ姿や、読み聞かせを楽しそうに見ている姿をお伝えしていきたいと思います
また、月刊絵本の楽しみ方も併せてお伝えしていきたいと思いますので、ご家庭で楽しまれる時の参考にしていただけると嬉しいです
今年初めての絵本ブログは、1月の月刊絵本を楽しんでいる様子をお伝えします
ただ読んでもらうだけでなく体で表現したり、セリフを真似して言ってみたり・・・その子なりに楽しんで絵本を見ている様子もお見逃しなく…
🍑もも組🍑~0歳児用「ふうふう おいしいね」
「赤ちゃん、かわいいね~」
「うん、かわいい~」
「つるつるうどん、食べたことある人~」
「は~い」
「僕、大好き」
「先生みて~、おいしそうだよ」(後ろを向いてるのにも意味があるんですよ
)
みんな真剣に何を見てるのかな
正解は・・・「トロトロコーンスープ🌽でしたぁ~」
「あっ、ママと一緒だね」(裏表紙と表表紙の絵の違いに気付いて凄い
)
🍓いちご組🍓~1歳児用「うさぎのおとうさんがかった へんなくるま」
「ブッブッ~って運転するよねぇ~🚙」
「そうだね」
「この車、どこが変なのかなぁ~」
「うーん、どこだろう🤔」
「うわぁ~、細長くなっちゃったよ」
「おもしろ~い🤣」
「今度はモジャモジャだぁー」
「😄」
「ぺっちゃんこになっちゃったよ」
「ペタァ~、車の真似っこ」
「ケロケロ🐸」
「うわぁ~、カエル車になったぁ」
🍎りんご組🍎~2歳児用「しも」
「みんな見たことあるかなぁ~」
「なんか、キラキラしてる」
「お砂糖みたいなつぶつぶがついてるんだって~」
「あそこにもついてるよ、お砂糖」
「しもが溶けると水になるよ💧」
「へぇー」
気が向いた時に自分の好きな絵本を自由に手に取ることが出来る環境にある境港園の子どもたちは、本当に絵本が「だ~い好き」
季節によって絵本の入れ替えもしているので、絵本を通して季節の移り変わりを感じ、生活とタイアップさせることも出来ているように思います
色々な種類の絵本に触れる中で、自分の好きな絵本を見つけていってもらえるといいなぁ~という思いから「仕掛け絵本」や「探せる絵本」「ポケット図鑑」等々ジャンルを問わず本棚に並べ楽しめるようにしています
今年も絵本を楽しんでいる子どもたちの様子を、沢山お届けしていこうと思いますのでどうぞお楽しみに・・・