👨‍👩‍👧‍👦子どもたちを守りたい💖|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 境港園】

さかいみなとえん
境港園
鳥取県境港市中野町5561
JR境線 馬場崎町駅より徒歩8分
050-5807-2240 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

境港園ブログ

👨‍👩‍👧‍👦子どもたちを守りたい💖

2023-10-20

👨‍👩‍👧‍👦子どもたちを守りたい💖

こんにちは

サンライズキッズ保育園 境港園です

あっという間に10月も半ばとなりましたね

今月末には、子どもたちがとても楽しみにしている🎃親子ハロウィン会🎃があるので、お家の人に見てもらおうと、どの学年もハロウィンにまつわる壁面飾りを作成しています。楽しみにしていてくださいね

今回は、大好きなサンライズキッズ保育園の子どもたちと「安全に楽しく過ごしたい」という思いで頑張っている先生たちの普段見ることのできない姿を紹介したいと思います

日々、子どもたちの安全・健康に留意しながら、万が一の時に的確な行動がとれるよう学習している様子を見てください😌

🚑境港消防署での救命救急講習会🚑

「一生懸命、学習しま〜す

一次救命措置(心肺蘇生法)の実習 〜成人の場合〜

強く、速く、絶え間なくを念頭においての練習です

「1、2、3…」まずは胸骨圧迫を30回(100〜120回/分)

結構、しんどいです

両腕をしっかり伸ばし「垂直」に圧迫します。

手の付け根で圧迫

心肺蘇生法の実習 〜乳児(1歳未満児)の場合〜

消防士さんに教わりながら真剣です

今度は指2本で胸骨圧迫です

「額は静かに後方に押し下げるようにしましょう

「はい

乳児も胸骨圧迫30回

人差し指と中指にしっかり力を入れないと圧迫できません

頭を後ろに反らせすぎると、かえって気道が狭くなるので注意⚠️

「このくらいで大丈夫ですか❓」

「良いですよ」

胸の厚さの1/3まで圧迫です

テンポは100〜120回/分(成人と同じ)

倒れている人を発見した時の実習 〜AEDを使用〜

「あっ、人が倒れている

「安全確認

肩などを叩きながら「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」

大声で助けを呼ぶよ

「119番通報とAEDをお願いします

「はい、わかりました🏃‍♂️」

「AED、持ってきました🏃‍♂️」

すぐに準備開始

電極パットをまず前胸部に貼ります

心臓を挟む様にもう1枚の電極パットを背部に貼ります

心電図の解析中と電気ショックが行われている間は患者さんから離れます

電気ショックが終わったらすぐに胸骨圧迫開始

救急車到着まで続けるので、交代しながらします

気道異物除去の実習 ~乳児の場合~

背部叩打法

【1】顎をしっかりと持ちその腕に胸と腹を乗せ頭が下がるようにする。

【2】もう一方の手のひらの付け根で背部を力強く数回連続して叩く。

胸部突き上げ法

【1】片方の腕に乗せ、手のひら全体で後頭部をしっかり持ち頭部が下がるようにする。

【2】心肺蘇生の時と同じ方法で胸骨圧迫を力強く連続で行う。

「支え方、これで大丈夫ですか❓」

「それで大丈夫です👌」

「頭の位置はこうですか❓」

「足に乗せた方が安定しますね

 

保育園では、月1回の地震や火災の避難訓練はもちろん、その他にSIDS(乳幼児突然死症候群)訓練、引き渡し訓練等の訓練を行っています。訓練後には、職員で反省会を行い、改善するべきことは早急に改善しています。

今年の地震の避難訓練の後には「非常持ち出し袋が足りないのでは?」という意見があり、2袋から5袋に増やし中身についても精査しました。

今回の救命救急講習も一人でも多くの職員が受講し、緊急時に対応できる様にと休日に講習を受けました。

大切なお子様をお預かりする保育園ですから、不慮の事故や緊急事案が起きた時に、いかに落ち着いて素早く・的確に動けるかが大切になると考えています。

保護者の皆様に職員の姿勢を知っていただく事で、安心して保育園に預けていただけるのではないかと思っています

これからも子どもたちが毎日を元気に安全に過ごせるよう研鑽し続けたいと思っています_(._.)_

 

予告

今週は、特別週として先日行われた運動会の様子も配信したいと思います

明日の11時に運動会ブログを配信しますので、お楽しみに

 

令和6年度の入所者募集

サンライズキッズ保育園 境港園は22名のお子様をお預かりさせて頂く保育園です

0歳児:7名/1歳児:7名/2歳児:8名

(各年齢の希望者数により、各クラスの受け入れ枠の変動がある場合もございます。)

令和6年度に保育園のご入所申し込みを希望されておられます方は、ぜひ境港園の見学にもお越し頂けますと嬉しいです

見学をご希望されます場合は、下記までご連絡をお待ちしております

050-5807-2240(川井まで)